ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

ハイレゾとは?オーディオ環境を向上させる基本

現在、家電業界で話題になっている「ハイレゾ」。そもそもハイレゾとは何なのでしょう? また、CDの音質よりも高音質だといいますがどうやって聞けばよいのでしょう? オーディオ環境を向上させるハイレゾ再生の基本をチェックしていきましょう。


ハイレゾとは?オーディオ環境を向上させる基本


ハイレゾとはCDを超えた音源

ハイレゾとは、「ハイレゾリューション・オーディオ(高解像音源)」のことで、CDを超えたサンプリング周波数と量子化ビット数の音源です。

日本オーディオ協会では96kHz/24ビット以上のデジタル音源と定義されており、CDの3倍以上の情報量です。また、音源ファイルはFLACファイルかWAVファイルとされています。

音源の再生にはハイレゾ対応製品が必要で、現在主流なのはPCを介して聞くスタイル。専用サイトからダウンロードした音源をUSB DACやプレーヤーで聞きます。


手軽にハイレゾを楽しむ方法

対応プレーヤーで再生するのが、最も手軽にハイレゾを楽しむ方法です。「FiiO X3 2nd generation」は、USBケーブルでPCからmicroSDカードにハイレゾ音源ファイルを移動させて再生します。

また、PCと接続しUSB DACとしてYouTubeやPCに保存してある音楽ファイルを高音質で楽しむことも可能です。

対応プレーヤーで再生するなら、ハイレゾ対応のイヤホン&ヘッドホンを用意したいところ。ハイレゾ対応プレーヤーにつなげば、豊かな音質で音楽が聞けます。

■「ハイレゾとは」おすすめ記事
iPhoneでハイレゾ再生するために必要なものは?
USB DACでPCのオーディオ環境を向上させる

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。