ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

飛行機の座席は安全を考えて後方を選ぶのが正解

飛行機による墜落事故は比較的発生しにくいといわれますが、1985年8月に群馬県御巣鷹山に墜落した日本航空123便墜落事故では、520名もの死者を出しました。日本の飛行機事故で最大のこの事故で、生存した4名はいずれも後方座席に座っていたといいます。飛行機の座席で安全なのはどこなのでしょう。


飛行機の座席は安全を考えて後方を選ぶのが正解


飛行機の座席で安全なのはどこか判明

近年ではLCCの拡大により、安価に飛行機を利用できるようになりました。ただしその分、事故に遭うリスクも増えています。飛行機墜落事故では、座席にどこに座るのが最も安全なのか気になるところです。

まず飛行機の座席で機首側は追突や失速で真っ先に破壊される安全でない部分になります。一方で、尾翼は構造上頑丈で1番最後に壊れるとされています。とはいえ、離着陸に失敗した時は尾翼側の飛行機の座が地面に接触するもの。実際は飛行機の座席はどこが安全なのでしょう?

じつは飛行機機墜落事故実験で、機体前方・中腹・後方の座席のうちどこが最も安全か判明しています。アメリカ・ディスカバリーチャンネルが飛行機墜落事故を再現実験した番組「Plane Crash」で、飛行機の座席の安全性が明らかになったものです。


飛行機の座席の安全性は生存率でわかる

飛行機の座席の安全性の検証でボーイング727を上空から墜落させた結果、コックピットのある前方の飛行機は重力の12倍の12Gもの衝撃がかかり粉々になりました。飛行機の座席の安全性の検証では、翼のある中腹の8G、最後尾にかけて6G程度まで下がっています。

飛行機の座席の安全性の検証で、飛行機の前方の座席は即死、中腹の座席は重傷もしくは死亡、後方の座席は生存する確率が最も高いという結果が出たのです。実際、飛行機事故の写真を見て座席の安全性を見てみると、たいてい尾翼は被害が小さいもの。フライトレコーダー類が尾翼に設置されていることも、飛行機の座席の安全性を考えるのに参考になります。すなわち、飛行機の座席は安全を考えて後方を選ぶのが正解ということです。

ただし、機内で火事が発生した場合は、前方や非常口近くの飛行機の座席の生存率が高く安全になるのです。逆に後方の飛行機の座席は、逃げ遅れてしまうことになってしまい安全性が高いとは言えません。事故のケースによって飛行機の座席の安全性は変わるのでした。

■「飛行機事故」おすすめ記事
飛行機の座席はどこに座るのが一番安全なのか?
飛行機墜落事故では後方座席が最も安全だった

■「座席」おすすめ記事
新幹線自由席は偶数号車に並べば座れる確率アップ

■「事故」おすすめ記事
無事故・無違反のSDカードには特典があった!!
事故車を避けるための見極めポイントは4つある
電車事故を避けるなら5~6両目のモハに乗る
自動車事故で最も生存率が高いのは運転席の後ろ
大型バスに乗るなら中央通路側が最も安全だった
フェリー事故はいかに速やかに最上部に上がるか
満員電車に乗るなら進行方向の車輪の上が安全

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • 安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選
    安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選
  • 交通安全対策特別交付金が警察官の温情の理由?
    交通安全対策特別交付金が警察官の温情の理由?
  • 高速バスの座席は前方左の窓側を避けるのが安全
    高速バスで安全な座席を選ぶなら前方左の窓側は絶対避ける
  • 飛行機アプリがリアルタイム表示する仕組みとは
    飛行機アプリがリアルタイム表示する仕組みとは

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

    空き巣被害に遭いやすい住宅の特徴と正しい防犯対策

    窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]