ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

事件

スシロー事件から半年前の動画が発掘されて逮捕

1月下旬に拡散されたスシロー事件の迷惑動画。スシロー事件でついには、運営会社から6700万円余りの損害賠償請求の訴えを起こされています。スシロー事件の10年前にあたる2013年にも“バイトテロ[…続きを読む]

事件現場で取材する記者と捜査員の暗黙のルール

事件や火災などの発生を知ると、事件記者は一斉に現場を目指します。事件現場では現場保存のために周囲には、黄色い規制テープが張られて進入を規制します。立入制限線から撮影できれば、マスコミも無理に中[…続きを読む]

盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

SATが強行突入した全日空857便ハイジャック事件

1995年6月21日におきた「全日空857便ハイジャック事件」は、日本のハイジャック史上初めて強行突入が行われた事件。この全日空857便ハイジャック事件で投入されたのが警察の特殊部隊「SAT」[…続きを読む]

刑事事件の「○○容疑者」とさん付けの境目とは

殺人・交通事故・汚職…さまざまな事件が報道されるたびに「なんであの人は容疑者なのにこの人はさん付けなの」という疑問を持ったことが一度はあるでしょう。実は、そこには一定の基準があるのです。そこで[…続きを読む]

平成の未解決事件「3大コールドケース」とは?

警察が威信をかけて追い続けている未解決凶悪事件「世田谷一家殺害事件」に、ここ数年動きがあるのをご存知でしょうか。2017年、2018年と警察が新たなこの未解決凶悪事件の情報公開をしているのです[…続きを読む]



未解決事件に対する警察官の執念には相当なもの

事件発生後、半年以内に解決した事件は全体の約8割。捜査が長引くほど事件の解決は難しくなるといいます。平成の間、法改正や科学捜査の進展が未解決事件の解決に貢献してきました。警察官にとって、未解決[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

空き巣被害に遭いやすい住宅の特徴と正しい防犯対策

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]