ABEMAでプレミアム契約するとできる特典4つとは
「ABEMA」は2016年に「AbemaTV」としてスタートした、ネットテレビサービスです。テレビ朝日がバックにいるため、テレビっぽい作りの凝った番組が多く、それをネットで24時間配信。地デジと同じように無料で視聴可能です。ただ、視聴期限があります。そこで検討したいのが、月額960円の「ABEMAプレミアム」です。

ABEMAプレミアム契約で追っかけ再生
「ABEMA」は月額960円のプレミアム契約をすると、限定機能が開放される仕組み。無料視聴(ベーシック)で知った番組の過去エピソードを見たい、広告が邪魔など、ヘビーに利用しているなら検討しましょう。
ABEMAプレミアムの特典1つめは「広告なし」です。ABEMAは無料で楽しめる分、広告の頻度が高め。プレミアム登録すれば、これらの広告はすべて出現しなくって快適です。
ABEMAプレミアムの特典2つめは「見逃した番組を追っかけ再生」です。無料時には不可能だった、追っかけ再生や見逃し視聴ができるようになります。レコーダーっぽく使えるというわけです。
ABEMAプレミアム契約でダウンロード
ABEMAプレミアムの特典3つめは「ダウンロード再生が可能」です。PCやスマホに番組をダウンロードし、オフラインの状況下でも再生できるようになります。
ABEMAプレミアムの特典4つめは「プレミアム専用動画の開放」です。「プレミアム」タグの付いた動画は、有料会員だけが見られる仕組み。人気のバラエティ&アニメは、1話目や最新話のみ無料ということがほとんどです。
ただし、ABEMAにはプレミアムでも見られない動画があります。アイドルのライブ配信などは、PPV方式を採用。有料会員でも、視聴には別途課金が必要です。また、ABEMA内にあるDAZNなども、別チャンネルとして存在。プレミアムとは別に契約しなければなりません。(文/中谷仁)
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
関連する記事は見当たりません。