スマホ冷却ファン付きコントローラー型グリップ
スマホゲームは大量のメモリを要求するため、古い機種は本体が熱くなって熱暴走しがち。そこで活用されているのがスマホ用の冷却ファンです。サンコーの「目に優しいスマホディスタンス冷却グリップ」は、冷却ファンが付いたコントローラー型グリップに、近過ぎ防止機能とモバイルバッテリー機能がプラスされたアイテムです。

スマホの冷却とモバイルバッテリー
最近のスマホゲームは大量のメモリ(RAM)を要求するため、古い機種は熱暴走の末に勝手に落ちてしまうことも…。そこでコアゲーマーたちが導入しているのが、スマホ用の冷却ファンです。
こちらは冷却ファンが付いたコントローラー型グリップに、近過ぎ防止機能とモバイルバッテリー機能がプラスされたアイテム。その名も「目に優しいスマホディスタンス冷却グリップ」です。
スマホを冷却+給電するだけでなく、グリップに顔が接近すると本体正面のセンサーが反応し、警告音を鳴らしてくれます。スマホにも目にも優しいグリップというわけです。
スマホ冷却ファンで負荷かかるゲーム
ファンによってスマホを常に冷やし続けるので、負荷のかかるゲームも長時間プレイできます。また、背面にあるグリップのおかげで操作性も向上。ガチ勢には必携でしょう。
ゲームや動画にのめり込むと、つい顔が画面に近づき過ぎてしまいがち。センサーをONにしておけば、接近に対して警告音で知らせてくれるので目にも優しい設計です。
材質はABSで、冷却ファンは2基、バッテリー容量は1,500mAhです。対応スマホサイズは4.7~8W×1Dcmまでで、出力ポートはUSB-A、入力ポートはmicroUSBとなります。サイズ/重さは152W×85H×40Dmm/148g。価格は2,480円です。
The following two tabs change content below.
	
		
		
		
		
			
			
	
	
		
		
		
			
				
			
	
		
	
ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl
		最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 可搬式オービスは何キロオーバーで捕まるのか? - 2025年11月4日
 - ブルーインパルスの聖地のみで見られる飛行形態 - 2025年11月3日
 - 衛星契約のNHK受信料を月額300円安くする裏ワザ - 2025年11月3日
 - モザイク破壊動画を検索する時に使うキーワード - 2025年11月3日
 - Netflix最安プランで流れる広告をブロックする - 2025年11月2日
 
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
    関連する記事は見当たりません。

























