タフなボディのスマートウォッチが5千円ちょい
サーマルカメラ搭載やバンパー付きの堅牢ボディ採用など、オンリーワンなスマホメーカーとして知られる中国のBlackview。その一芸に秀でた遺伝子は、スマートウォッチにもしっかり受け継がれていました。アウトドアウォッチのようにガシガシ使えるスマートウォッチ「Blackview X5」を見ていきましょう。

Blackview X5は亜鉛合金製のボディ
「Blackview X5」は、従来のスマートウォッチのイメージとは一線を画すゴツゴツした亜鉛合金製のボディで、防水性能もIP68と一級品。流れが急な河川や海水浴でも装着したままでOKです。これは頼もしいでしょう。
Blackview X5は心拍計にもキラリと光るものがありました。アプリで自身の肌色を設定できるので、光学式センサーで課題だった色の濃さによる精度のブレが生じにくくなります。
1画面で24時間分のモニターができるのもポイントです。現在の心拍数だけでなく、24時間分の推移が一度に見られるのは確かに便利でしょう。
Blackview X5の防水は水深15~100cm
Blackview X5の防水性能はIP68で、水深15~100cmに30分以上沈めても大丈夫とのこと。亜鉛合金のボディにも安心感があります。ただし、お湯はNGなので、お風呂では外しましょう。
Blackview X5は濡れた手でも操作可能なアナログボタンが便利。冬場の手袋装着時にも活躍するでしょう。ちなみに、メニューボタンを長押しすれば一時的な電源ON/OFFが可能です。
Blackview X5のサイズ/重さは46.9W×46.9H×13.2Dmm/32g。電池容量は260mAhで、使用時間は7~10日間となります。ディスプレイサイズは1.3インチで、防水機能はIP68です。その他の機能は天候情報の表示、音楽コントロール、ストップウォッチなど。実勢価格は5,500円です。
 
		ラジオライフ編集部
 
		最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- スマホ動画広告を完璧ブロック「ローカルVPN」 - 2025年10月31日
- 引越しを機にNHK受信料を解約する2つの条件とは - 2025年10月31日
- 賢い料金で高速上の割高ガソリンスタンドを回避 - 2025年10月31日
- 大量の写真のExif情報編集を一括処理するツール - 2025年10月30日
- こっそり引越しをするとNHK受信料はどうなる? - 2025年10月30日



























