ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

CopyContentDetectorは無料のコピペ判定でNo.1

「CopyContentDetector」は、4000文字まで無料で判定できるコピペ判定ツールです。主にネット上に似たような文章がないかを検索する「類似度」と、単純に同じ単語を用いていないかを見る「一致率」の2項目でジャッジ。コピペの疑いがどれほどかはパーセンテージ表示。100%に近づくほど、盗用の可能性が高いことになります。


CopyContentDetectorは無料のコピペ判定でNo.1


CopyContentDetectorのコピペ判定手順

「CopyContentDetector」によるコピペ判定手順は「調査対象テキスト」欄にテキストを貼り付け、規約に同意してコピペチェックのボタンを押します。

10~30秒経過した後、ページのリロードを促すアナウンスが発生。ここで更新すると、チェック結果が表示されます。「結果表示」ボタンを押すと、詳細分析のページへ移動。さまざまな視点から、コピペか否かを採点してくれます。

結果分析のページでは、類似性があるWebページのURLも表示。ここにアクセスすることで、本当に盗用なのかを最後は自分の目で確かめられるのです。この際、1画面で両者を比較できる「テキスト間チェック」が優秀でした。


CopyContentDetectorには有料プラン

なお、「比較対象とするのは、検索エンジンに認識されている一部の文章」と公式に明記されており、ある程度の判定ムラがあるのは仕方ないでしょう。

それでも、判定速度と精度は他の無料ツールと比べてピカイチで、コピペチェックだけでなく、文章の校正まで可能です。CopyContentDetectorで、まずは最初のジャッジを下すのがベターでしょう。

CopyContentDetectorの無料プランは文字数制限4,000文字で、1日30回の回数制限があります。有料プランは月300円から。文字数制限が増えるほか、Wordファイルなどを直接インポートすることも可能になります。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。