民放キー局でYouTube公式の充実度No.1はテレ東
かつてのテレビ局の動画コンテンツといえば、自社サイトに限定して配信するのが当たり前でした。それが、今ではYouTubeにも公式チャンネルを開設。アカウント不要で手軽に限定動画などを見られるようになっています。しかも、民放キー局のYouTube公式チャンネルは各局それぞれ特色を出した充実した内容となっているのです。

YouTube黎明期から参戦のフジテレビ
「TBS公式 YouTuboo」のチャンネル登録者数は84万人。“ドラマのTBS”といわれるだけあって、日曜劇場や火曜ドラマの予告編がズラリと並びます。
「TBS Topics読んでみた~!」では、喜入アナが毎週金曜日にその週の注目番組を複数ピックアップし、趣味のマジックや裏話を交えながら解説。人柄が見えて楽しいので、併せてチェックしましょう。
「フジテレビ公式」のチャンネル登録者数は36.5万人。開設は2006年と、YouTube黎明期から参戦していたフジテレビ。ドラマ動画は単なる予告ではなく、メイキングや演者による座談会など、ここでしか見られないラインアップが豊富です。
テレ東はYouTube公式登録が100万超え
フジテレビのYouTube公式チャンネルは人気ドラマの裏側が見られる動画が多く、アクセスしないのはモッタイナイほど。監督や脚本家のホンネが聞けるのも貴重でしょう。
「テレビ東京公式 TV TOKYO」のチャンネル登録者数は131万人。キー局で唯一、テレビ番組を丸々1本アップしています。それゆえ、チャンネル登録者数も民放キー局で唯一100万人を超えており、癒し系の犬猫動画も揃える完全に“分かってる”チャンネルです。
テレビ東京のYouTube公式チャンネルは、ドラマもバラエティも20~30分超えは当たり前。本家とは別にドラマ専門チャンネルもあり、充実度は群を抜いています。(文/Toybox)
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 加熱式タバコのモニタープログラムの中身を比較 - 2023年9月21日
- 証券会社のポイント獲得条件を比較してみた結果 - 2023年9月21日
- ツーリングプランは日帰りで2往復できるETC割引 - 2023年9月21日
- ほかより高額報酬案件が多いポイントサイトは? - 2023年9月20日
- NHK受信契約者が死亡したら早めの手続きが肝心 - 2023年9月20日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事
関連する記事は見当たりません。