ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

YouTubeがズーム機能を搭載したのはいつから?

「YouTube」は世界最大の動画共有サイト。PC・スマホ・テレビなどさまざまな端末で視聴できて、何となくでも使えてしまうのが魅力ですが、機能は日々進化しているのです。最新機能と実践知識をおさらいしてYouTubeを使いこなしましょう。この1年で新たに加わった機能と、廃止された機能を見ていきます。


YouTubeがズーム機能を搭載したのはいつから?


YouTubeがアンビエントモードを実装

YouTubeはPremiumユーザーに開発中の新機能をいち早く提供し、効果検証をしています。反応がよかった機能は一般ユーザーにもリリースされ、使い勝手は日々向上しているのです。

実際、この1年の間でも「ズーム機能」や「アンビエントモード」などが新たに実装されました。また、新デザインも導入されて、YouTubeの使い勝手が向上しています。

YouTubeのアンビエントモードとは、動画に合った淡い色に画面の背景を変化させる機能のこと。ダークモード利用時にのみ有効化でき、映像への没入感が高まります。


YouTubeで細部をズーム機能で拡大する

また、YouTubeのズーム機能によって、プレーヤーを2本の指で広げるピンチ操作をすると、ズームできるようになりました。スマホの画面が小さくて細部が分からない、文字が読めない…なんて時は拡大してみましょう。

一方で、機能が廃止されることもあり、最近では6月にストーリー機能が終了。不人気機能は削り、便利機能を追加しアップデートしていくことで、YouTubeは進化しているのです。

「ストーリー」は登録者1万人以上のチャンネルに提供されていた、モバイル版限定の機能。7日間で消える短時間動画を投稿できるというものでしたが、「ショート」に置き換わるかたちで廃止となりました。(文/中谷 仁)

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。