Huluの機能充実のプレーヤーを使いこなす裏ワザ
安価な定額配信サービス界の草分け的存在でもある「Hulu」。2014年に日テレとタッグを組んだことで、独自の地位を築いています。日テレ系ドラマを軸に、スピンオフなども見られるのは、他のサービスにはない大きなアドバンテージでしょう。日テレ系だけじゃない老舗サービスの底力を改めて振り返っていきます。

Huluプレーヤー再生速度は1.75倍まで
「Hulu」のプレーヤーは、ワンクリックで再生速度の調整や連続再生のオン/オフなどが変更できます。サードパーティ製の拡張機能はほとんど必要ありません。
実際、Webブラウザ(PC)時の画面ではプレーヤーの右下の「設定」を開くと、字幕・画質・再生速度・連続再生の項目が立ち上がる設計。1つのパネルで複数の設定が変更可能です。
実際、再生速度は「0.75倍/1.0倍/1.25倍/1.5倍/1.75倍」から選択できます。さらに拡張機能「Hulu Speeder」で10倍速まで選べるようにすることも可能です。
Huluアプリで25作品までダウンロード
そして、スマホアプリ版になると「ダウンロード」ボタンが出現し、オフライン再生も可能になります。ダウンロード時の画質設定や、記録メディアも選択可能です。
スマホアプリ版に実装されているダウンロード機能は25作品までと余裕があるのもうれしいところ。長距離の移動前にまとめて保存しておくと便利でしょう。
なお、Huluのスマホアプリは通信量を抑えられる「アドバンスモード」が便利。画質は維持したまま、パケット量を20~50%削減します。「アプリ設定」でトグルをONにしておきましょう。(文/中谷仁)
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
関連する記事は見当たりません。