海外で「YouTube Premium」値上げ報告が相次ぐ
YouTubeをより快適にするための有料サービスである「YouTube Premium」について、海外で値上げ報告が相次いでいます。日本では月額1,280円なので、他の動画サービスとして比較しても決して安くはない金額です。このため、当面は値上げしないだろうという見方もあります。YouTube Premiumの値上げの実情を見ていきましょう。

YouTube Premiumが2~4割ほど値上げ
「YouTube Premium」は、YouTubeをより快適にするための有料サービスです。再生時の広告表示がなくなったり、バックグラウンド再生に対応するといったメリットがあります。
日本では、YouTube Premiumの月額は「個人プラン」が1,280円、同世帯で家族5名(13歳以上)まで追加できる「ファミリープラン」が2,280円、そして「学生プラン」が780円です。
YouTubeは全世界で展開されているサービス。じつは、海外ではこのYouTube Premiumの値上げが相次いでいます。このため、「日本も追随するのでは?」との憶測を呼んでいるのです。
YouTube Premium値上げで月額3,276円
例えばオランダやイタリアなどでは、個人プランがそれまでの11.99ユーロから13.99ユーロ(約2,200円)、ファミリープランが17.99ユーロから25.99ユーロ(約4,180円)と約2~4割ほど値上げされました。
ほかにもスイスでは3,276円相当、デンマークでは2,933円相当に値上げされたと報告されています。また、タイ(約734円)、コロンビア(約732円)など幅広い地域で値上げが実施されている模様です。
日本で個人プランが月額1,180円から1,280円に値上げされたのは2023年8月のこと。これ以上の値上げはユーザー離れを招きかねないため、当面は値上げしないだろうという見方もあります。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 通行止めで迂回した高速のETC料金はどう計算? - 2025年5月17日
- 中高生3人のChatGPTによる不正契約の手口とは? - 2025年5月16日
- 捜査一課に配備された話題のオートマチック拳銃 - 2025年5月16日
- ご近所トラブルで仕掛けられた盗聴器の発見場所 - 2025年5月16日
- バックモニターにも使える2カメ自転車ドラレコ - 2025年5月15日