P-Collectionは駐車でポイントがもらえるアプリ
手軽なお小遣い稼ぎの手段として人気のポイ活アプリに「○○するだけ」ブームが到来しています。レシート撮影やウォーキングなどの定番アプリに加え、変わり種も登場しています。そんな変わり種のポイ活アプリが「P-Collection」。駐車するだけでポイントがもらえるアプリです。リアクションするだけのポイ活アプリも紹介します。

P-Collectionの駐車場表示機能は便利
ポイ活機能付きの駐車場検索アプリが「P-Collection」。駐車するだけでポイントがもらえます。現在地付近の駐車場をランキング形式で表示してくれる機能もあってフツーに便利です。
検索した駐車場にクルマを停めると、GPSや速度変化から自動で入庫出庫判定を行い、そこから算出した駐車料金の0.5%分のポイントが付与されます。
貯まったポイントは1P=1円として、Amazonギフト券に交換可能です。これまで支払うだけだった駐車場料金でポイントが貯まるのはうれしい話でしょう。
ニュースアプリに新たにポイ活機能
定番のニュースアプリである「NewsDigest」に、新たにポイ活機能が搭載されました。ニュースを読んでリアクションを付けると、1日5回まで毎回1Pが貯まります。
リアクションは「びっくりした」「知ってよかった」「考えさせられる」などから選んでタップするだけと簡単。ニュースを読むのが習慣化するので時事ニュースに強くなります。
ニュースにリアクションして貯まったポイントは、1P=0.1円としてAmazonギフト券などに交換可能です(交換は3,000Pから可能)。(文/青葉みお)
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
関連する記事は見当たりません。