レシートポイ活アプリに多い広告視聴の必要なし
ポイ活アプリは「○○するだけ」で報酬がもらえるのが基本。レシート撮影やウォーキングなどの定番アプリに加え、変わり種も登場しています。中でもユニークなのが、撮影するだけでポイントがもらえるアプリ「CASHMART」です。レシートを含めたさまざまなアイテムの写真を送るだけでポイントが貯まります。

レシートポイ活アプリで広告視聴不要
レシート画像の買い取りだけでなく、オンラインショッピングもお得になるポイ活アプリが「ONE」。レシート画像は朝・昼・夜の3回提出でき、報酬は1~10円相当です。
ポイントはVISAギフト券などに交換できます。画像提出時に、他アプリのように広告視聴が必要ないのもGood。あえてデメリットを挙げるとしたら、後日還元が多いことぐらいです。
アプリが指定した商品を購入してレシートを送ると、多めにポイントが獲得できます。レシート投稿は最低でも1円相当もらえる仕組み。余計な広告が発生しないので、これなら長く続けられそうです。
レシート撮影だけでないポイ活アプリ
「CASHMART」はレシート撮影だけでなく、アンケートや指定商品の撮影でもAmazonギフト券などと交換できるポイントをゲットできるポイ活アプリです。
画像提出は即時0.4~100円分、1日3回までチャレンジできるガチャでは0.1~1,000円分が当選。これらに挑戦するには毎回30秒ほどの広告視聴が必要になるので、これに耐えられる人向けです。
レシート投稿は0.4円相当からと単価は安いものの、基本的に投稿の上限がないのがうれしいところ。最低110円分からAmazonギフト券などと交換できます。初回のみSMS認証が必要です。(文/MIA)
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
関連する記事は見当たりません。