青森 大間警察署
大間警察署の交通違反取り締まり
本州最北端の半島地域を管轄する警察署です。1960年の設立以来、マグロ漁の基地として知られる港町の安全確保を担っています。令和5年度の交通違反取締件数は年間約2,100件で、冬季の暴風雪時の無理な運転と観光客の立入禁止区域での駐車が特徴です。
本州最北端の地という観光スポットでの交通整理を行い、特に初日の出時期には特別警備体制を敷いています。また、極寒期の緊急車両通行確保のため、除雪車両との連携体制を確立し、令和5年度は約100回の緊急出動で効果を発揮しました。
大間警察署の基本情報
所在地 |
下北郡大間町大字大間字大間平20番地91 |
---|---|
管轄交番数 | 2箇所 |
自転車盗発生件数 | 0件 |