レム睡眠も測定するスマートウォッチが6千円弱
中国発のイヤホン専門ブランド「SOUNDPEATS」が手掛ける、スマートウォッチシリーズの第2弾が「SOUNDPEATS Watch2」です。新たに血中酸素濃度の測定機能を搭載し、本体も小型化したことで就寝中でもストレスなく装着できるようになっています。1.28インチのディスプレイで操作性もバッチリです。

SOUNDPEATS Watch2は運動メニュー充実
「SOUNDPEATS Watch2」は歩数計や心拍計といった一般的な測定項目はひと通りカバーしつつ、レム睡眠・ノンレム睡眠のサイクルや時間を測定する機能を搭載。日々の眠りの質を管理してくれます。
トレーニングの種類も充実しており、ウォーキングやランニングはもちろん、ヨガ・バスケ・サッカーといった種目まで用意されているのは珍しいところです。
アプリのメニューから運動を行うと距離や速度、心拍数の推移などが記録される仕組み。動いているつもりでも、全然カロリーを消費していない…なんてことも教えてくれます。
SOUNDPEATS Watch2には睡眠管理機能
睡眠管理機能では、睡眠時間に加え、レム睡眠・ノンレム睡眠のサイクルや時間を測定してくれます。アプリで睡眠に関する知識も得られるのもうれしいところです。
文字板は42種類のデザインが用意されているほか、手持ちの画像を使ってカスタマイズすることも可能。お気に入りのデザインを設定できます。アプリのバッテリー消費が激しいことを除けば機能も豊富で、初めての1台としても十分満足できるでしょう。
サイズ/重さは45.7W×42.6H×11.6Dmm/約38gです。電池容量は220mAhで、使用時間は7日間。ディスプレイサイズは1.28インチで、防水機能はIP68です。その他の機能は座り過ぎ通知、天気情報など。実勢価格は5,478円です。
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- オービスの赤外線ストロボが光ったかも…の正体 - 2023年12月3日
- JavPlayerEZでリアルタイムにモザイク除去する - 2023年12月2日
- スマホが盗聴器に代わる寝言アプリの機能とは? - 2023年12月2日
- ネズミ捕りだけじゃないアンダーパスの交通違反 - 2023年12月2日
- 電動アシスト自転車リミッター解除の意外な盲点 - 2023年12月1日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事
関連する記事は見当たりません。