地デジも見られる万能ポータブル電源のスペック
災害時や停電時、屋外での作業時などにあると便利なポータブル電源。「NX-PB600TV」は、電源やライトとしての機能はもちろん、テレビとFMラジオが受信できる上に、緊急地震速報などにも対応する全部入り設計。いざという時の電源としてだけでなく、有事の際に必要な情報もこれ1台でまるっと確保できます。

ポータルブル電源のテレビ視聴30時間
バッテリー容量は60,000mAhで、スマホのフル充電が約20回分、テレビの連続視聴は約30時間分。家庭用と同じAC100Vのコンセントが2口搭載されており、最大150Wの出力に対応しています。
入出力端子も豊富で、充電用のUSBType-AやType-Cをはじめ、HDMIの端子もあるのでマルチに活用できるでしょう。Type-A×3のうち1つはメディア再生用です。
付属の地デジ受信用のマグネットアンテナを使えば、屋外でもテレビが視聴できます。リモコンが付属しており、家のテレビと同じ使用感なのがうれしいところ。字幕表示にも対応しているので音を出しにくい場所でも、周りを気にせず情報収集できるでしょう。
ポータブル電源で防災同報無線を受信
スマホの充電も余裕でこなせるので、アウトドアシーンでも活躍するはず。なお、本体への給電は、シガーソケットからでも行えます。また、ACコンセントは2口で出力は150W。扇風機や電気毛布くらいならOKです。
万能ポータブル電源はワイドFMが受信できるのでAMラジオ放送も聞くことが可能。緊急地震速報、緊急警報、アナログの防災同報無線の受信も可能です。
バッテリー容量は60,000mAh。防塵・防水性能はIP44です。液晶画面サイズは10.1型ワイド(1024×600ドット)で、チューナーは地デジ×1。FMラジオ放送は76.0~95.0MHzで、防災無線は54.830~65.990MHz/68.205~69.765MHzです。サイズ/重さは320W×261H×196Dmm/5.8kg。実勢価格は79,800円です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 覆面パトカーの追尾式スピード取り締まりの手口 - 2025年7月12日
- 高速では白切符「後部座席シートベルト」着用率 - 2025年7月12日
- マニア注目の添加剤でパワーと燃費の向上を体感 - 2025年7月11日
- 警察が防犯カメラで犯人を足どりを追跡する手法 - 2025年7月11日
- 宿泊したホテルのNHK受信料を払ってるのは誰? - 2025年7月11日