マルニハム直売所ならソーセージがお手ごろ価格
直売所は、工場併設店舗というだけで割り引きが受けられたり、格安の訳アリ品があったりとお楽しみがいろいろ。お菓子やパンの直売所はよく知られていますが、肉・加工品の直売所も狙い目です。ハム・ソーセージ・ベーコン・ジャーキーなどの加工品がお手ごろ価格で購入できます。マルニハムの直売所を見ていきましょう。

マルニハム直売所は価格設定が安め
東京・中目黒の住宅地の中にある創業56年の「マルニハム」。手作りハム&ソーセージのお店で、食肉加工の国際コンテストで金賞を受賞するなど、味には定評があります。
そんなマルニハムの直売所は製造工場の2階にあって、店内には冷蔵ケースが3つと常温販売の食品が少々。訳アリ品やサービス品はありませんが、とにかく基本の価格設定が安めです。
ハム・ソーセージ・ベーコン・ジャーキーなどの加工品がお手ごろ価格。スパイスをミックスしたゲブルツソーセージやチョリソーなど、さまざまなソーセージを扱っています。
マルニハム直売所の外には自動販売機
人気商品の「ヘルシーソーセージ」は5本入りで150円。ソーセージには珍しい、鶏むね肉を使った人気商品です。焼いてもパサパサしないのが特徴。地元の人に愛されている理由がよく分かります。
「ミニあらびきウインナー」は5本入りで195円。こちらはマルニハムの定番商品です。かなりジューシーで脂があふれ出てきます。肉の旨みも濃厚です。
マルニハム直売所は基本的に平日のみの営業ですが、土日もまれに営業しています。Instagramなどで告知しているので事前にチェックしましょう。休日でも外の自動販売機は24時間購入可能です。
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
関連する記事は見当たりません。