無料アイドルイベントの情報を集めるテクニック
アイドルイベントといえば、熱心なファンたちが大金を注ぎ込んで一心不乱に大好きなメンバーを応援する姿を想像するかもしれません。しかし、それは半分間違いです。最近のアイドルはライブやイベントで応援するのに、ほとんどお金がかかりません。アイドルイベントを無料で楽しむテクニックを見ていきます。

無料アイドルイベントで写真撮影OK
都心部では平日なら5~10件、週末ともなれば20~30件の無料アイドルイベントが開催されています。その気になれば毎日タダで、アイドルのライブを鑑賞することも可能です。
また、イベントによっては無料の握手会が行われたり、ライブ中の写真撮影がOKだったりというケースもあります。つまり、1円も払わずにライブを見れて握手ができて、可愛い女の子の写真まで撮れてしまうのです。まだ駆け出しの地下アイドルが多いものの、これほど財布に優しいエンターテイメントは、他にはないでしょう。
アイドルを無料で応援できるポイントは3つあります。1つは無料ライブが多いこと。都心部を中心に、タダで誰でも参加できるライブイベントが頻繁に行われています。
無料アイドルイベントのまとめサイト
2つめのポイントはタダで触れ合えること。無料の握手会やイベントでのビラ配りなどで、アイドルと触れ合うことも可能です。3つめのポイントは、無料で撮影できること。アイドルを撮影可能なイベントも開催されており、カメラを持って行けばさらに楽しめます。
無料アイドルイベントの情報はTwitterで収集するのが基本。「観覧無料」「無銭」といったキーワードで検索することで、無料ライブの最新情報を収集できます。また、「無銭カレンダー」など無料のアイドルライブ情報をまとめたサイトもあるので、こちらも合わせてチェックするとよいでしょう。
ほかにも、タワーレコードやHMVのサイトにリリースイベントの情報がまとまっています。例えばタワーレコードの「店舗イベント」をチェックすると、ほぼ毎日、何かしらのイベントが実施されていることがわかるでしょう。これらをチェックしておけば、無料アイドルイベントの情報は大方把握できるのです。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
- DJ-X100ファームアップで感度向上したAMモード - 2025年4月1日