ダイソーせどりで高額で転売されるアイテムとは
痒いところに手が届く便利アイテムや、コスパの高いお得な商品を展開する100均のダイソー。テレビやSNSなどで取り上げられるとあっという間に売り切れ、高額転売されます。「ダイソーせどり」とも呼ばれ、せどり方法を指南するサイトがいくつも登場している始末です。最新のダイソーせどり高額転売品を見ていきましょう。

ダイソーせどりの転売先はメルカリ
「ダイソーせどり」した商品の転売先は基本的にはメルカリなどのフリマアプリがメインですが、最近はAmazonマーケットプレイスでもよく見かけるようになりました。
メルカリのおすすめ上位に常に登場する100均の「味付けたまごメーカー」は、通常価格より500円以上も高いのに大人気。味卵を売りにしているラーメン屋でも使われているアイテムです。
100均の「味付けたまごメーカー」は、ゆで卵4個と調味料を入れて漬け込めば味付け卵が作れます。メルカリでは640円で販売。Amazonでも転売されており、33件のレビューが付いていました。
「プチブロック」は「ナノブロック」そっくりの100均のプチブロックシリーズ。ダイソーせどりでは、とくに電車系が人気。1つ110円が2個セットで、なんと1,590円で販売されていました。
ダイソーせどりの餌食になるジャンル
100均の「シリコーン潤マスク」は、フェイスマスクの上に被せることで美容液の蒸発を防げるというアイテム。美容グッズはダイソーせどりの餌食になりやすいジャンル。458円で販売されていました。
100均の「ブルートゥーススピーカー(コカ・コーラ)」は、コカ・コーラとコラボした、770円のBluetoothスピーカー。1,800円で販売されていました。コラボ商品はダイソーせどりで高く売れる傾向にあります。
100均の「ダッチオーブン」は、SNSで話題となった1,100円のキャンプグッズ。メルカリでは1,900円で販売されていました。ダイソーせどりでキャンプ道具は鉄板です。
100均の「ピコピコ動くクリスマス帽子」は耳がピコピコ動く330円の帽子ですが、999円で売れたようです。ダイソーせどりではクリスマス系の商品がよく転売されています。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- TVerに無料登録すると開放される限定機能とは? - 2025年7月5日
- 警察の特殊部隊「SAT」初めて表舞台に出た事件 - 2025年7月5日
- 河川の氾濫で地元の有力情報が入る防災無線とは - 2025年7月5日
- マイナ免許証は1枚持ちと2枚持ちでどっち便利? - 2025年7月4日
- ネズミ捕り現認係が潜むのは道路脇のほかどこ? - 2025年7月4日