ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

マスクでメガネが曇らない方法を警視庁が指南?

さまざまな防災テクニックや知識が紹介されていると話題のX(旧ツイッター)アカウントが、警視庁警備部災害対策課の公式アカウント(@MPD_bousai)です。災害対策の専門家らが検証したものだけあって、どれも知っていると役立ちそうなものばかりです。ふだんの生活でも応用可能な防災テクニックを紹介しましょう。


マスクでメガネが曇らない方法を警視庁が指南?


警視庁ツイッターの実用的な防災テク

警視庁ツイッターが指南する防災テクニックに「ペットボトルで湯たんぽを作る」というものがあります。空のペットボトルにお湯を入れてフタをするだけ。停電時などで寒さをしのぐなら、ペットボトルで作る簡易湯たんぽが簡単かつ実用的です。

ふだんの生活でも、使い捨てカイロの代わりに、ペットボトル湯たんぽは利用できます。不要になったら、中身の水を捨ててペットボトルをゴミ箱に入れれば、使い捨ても可能です。

「エコバッグを包帯&シューズ代わりにする」というのは、意外に実用的な防災テクニック。靴が濡れないようにレジ袋をシューズ代わりにする光景を目にしますが、布製のエコバッグは強度がビニール袋に比べて強くいろいろと使えます。


マスクでメガネが曇らないティッシュ

腕を骨折してしまい固定する時は腕吊りに、また裸足の時は簡易的なシューズに。一般の男性なら、A4サイズのエコバッグで十分でしょう。災害時に備えて防災袋の中に1枚入れておくと便利です。

「マスクでメガネを曇らなくする方法」も、花粉の季節に実用的な防災テクニック。メガネをかけている時にマスクをすると、どうしてもレンズが結露して曇りがちです。見た目もあまり美しいとは言えません。

そんな時はマスクにティッシュを1枚あてがうと、ティッシュが呼吸の水蒸気を防いでメガネが曇らないというわけ。ティッシュで覆うのはマスクの上半分。これでマスクをしていても、息でメガネが曇らなくなります。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。