NHK受信料を衛星契約から地上契約にする裏ワザ
NHK受信料は、地上契約と衛星契約では月額にして千円ほど衛星契約の方が高くなります。このため、NHK受信料を衛星契約をやめて地上波契約に切り替えたいと考える人も少なくないでしょう。ところが、NHKのWebサイトでは地上契約から衛星契約への切り替え手続きは行えても、その逆の地上契約への切り替え手続きができません。

NHK受信料は衛星契約と地上契約が基本
NHK受信料は、基本的に衛星契約と地上契約の2種類。衛星契約は4K・8Kを含むNHKのBS放送と地上波テレビが受信できる場合、地上契約はBS放送が受信できずに地上波テレビ放送のみ視聴する場合に結ぶものです。
NHKのWebサイト内にある「受信料の窓口」コーナーでは、NHK受信料について新規契約の申し込みをはじめ、地上契約から衛星契約への変更や住所変更・支払いコース・支払い方法などさまざまな手続きが行えます。ところが、NHK受信料の衛星契約から地上契約への変更はWebサイト上からは行えないのです。
それでは、NHK受信料を衛星契約から地上契約へ変更するにはどのような手続きをとる必要があるのでしょう。まずは、自宅でNHKのBS放送が映らない環境を整備する必要があります。戸建て住宅でテレビを直接受信しているケースであれば、BSアンテナを撤去すればOKです。
NHK受信料を地上契約へ変更する手続き
というのも、NHK受信契約が必要かどうかはテレビとアンテナのセットで判断されるためです。テレビ自体がBS放送対応のモデルであっても、BSアンテナがなければ、衛星契約ではなく地上契約の対象となります。
一方、BS放送が室内まで再送信されているマンションに住む場合は、衛星契約から地上契約への切り替えは難しくなります。これは、BS対応のテレビを所有しBSアンテナケーブルを配線しない状態も「ケーブルを接続するだけで容易にBS放送が受信できる」とみなされ衛星契約の対象となるためです。
そのため、BS放送が室内まで再送信されているマンションで地上契約を結ぶためには、テレビ自体をBS非対応のモデルに買い換える必要があります。この場合、現在販売されているテレビのほとんどがBSチューナーを内蔵しているため、中古品またはチューナーレステレビを選ぶことになります。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 自動車のナンバーから住所を調べる裏ワザとは? - 2025年4月26日
- カーシェアで給油口の左右が一瞬でわかる裏ワザ - 2025年4月26日
- 名刺入れにも収納できる超薄型ボイスレコーダー - 2025年4月25日
- 高速道路の取り締まりで速度違反の次に多いのは? - 2025年4月25日
- ゴールデンウィークも使えるETC深夜割引の盲点 - 2025年4月25日