シャワートイレの水勢「強」より強くする裏ワザ
INAXのシャワートイレは2つのボタンを長押しすることで、さまざまな設定が可能になります。シャワーの強さにこだわりがある人に有用なコマンドが実装されており、3段階から5段階に細分化することが可能。シャワートイレの水勢などの設定を自分の好みに設定できる隠しコマンドを見ていきます。

シャワートイレのボタン同時長押し
INAXのシャワートイレ「CW-B41AS」で洗浄の強さをさらにもう1段階強くする隠しコマンドは「強」と「温水」を同時長押し。また、洗浄の強さを3段階から5段階に設定するなら「強」と「弱」を同時長押しします。
このほか、便座の設定温度を2度下げる隠しコマンドは「おしり」と「便座」を同時長押し。長時間使用しないときの節電モードは「便座」と「温水」を同時長押しです。なお、設定を初期化するには、「おしり」「強」「弱」を同時に長押しします。
INAXのシャワートイレ「DV-S414AH」でも、2つのボタンを同時長押しする隠しコマンドで、裏モードが発動。脱臭を強めたり節電を強化したりと、シャワートイレの使用をサポートしてくれます。
ウォシュレットの操作音コマンド
自動脱臭を常にターボモードにするには「止」と「ターボ脱臭」を同時長押し。洗浄の強さをさらに弱くするなら「止」と「流す 小」を同時長押しします。
節電をさらに強化して便座の温度を下げるなら「節電」と「ノズルそうじ」を同時長押し。リモコン操作音を消すなら「マイルド」と「ターボ脱臭」を同時長押しです。なお、初期設定に戻す場合は、「節電」と「洗浄位置 前」を同時に長押しします。
LIXILのシャワートイレ「CW-RV2」は脱臭機能が自動で作動しますが、とくにニオイが気にならないときはオフにしておきたいところ。「止」と「ビデ」を同時長押しする隠しコマンドで、本体表示部のランプが2回点滅して脱臭がオフになります。
パナソニックのウォシュレット「DL-UB20」でわずらわしい操作音を消したいなら、「停止」と「8時間切」のボタンを同時に2秒以上押す隠しコマンド。「洗浄強さ」のランプが2回点滅したら設定は完了です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 覆面パトカーの追尾式スピード取り締まりの手口 - 2025年7月12日
- 高速では白切符「後部座席シートベルト」着用率 - 2025年7月12日
- マニア注目の添加剤でパワーと燃費の向上を体感 - 2025年7月11日
- 警察が防犯カメラで犯人を足どりを追跡する手法 - 2025年7月11日
- 宿泊したホテルのNHK受信料を払ってるのは誰? - 2025年7月11日