ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

UV-K5の受信機化ファームウェアの書き換え手順

「UV-K5」はAliExpressから届いた状態では無線機であり、国内で合法的に使うことができません。そこで、UV-K5を“受信機”に改造します。改造といっても基板を加工するのではなく、ファームウェア「uv-k5-firmware-rx-jp」に書き換えて、受信機に変身させるのです。このファームウェアは、WEBOO氏のブログで無償提供されています。


UV-K5の受信機化ファームウェアの書き換え手順


UV-K5のファームウェア書き込み画面

UV-K5シリーズの日本語化&広帯域受信機化ファームウェア「uv-k5-firmware-rx-jp」の導入画面では、青い「ブラウザで書き込み」をクリックすると無料でダウンロードできる仕組み。オレンジ色のボタンから開発者へのカンパも可能です。

続いて、書き込み画面が立ち上がります。Google Chromeか、Microsoft Edgeのブラウザから書き込んでいきます。専用のケーブルでPCとUV-K5を接続。書き込みエラーの原因の大半は、UV-K5との接触不良です。力強く奥まで挿し込みます。

続いて、PTTスイッチを押しながら電源を投入。ディスプレイは消灯したまま、ライトが点灯して書き込みモードへ。USBポートを自動認識するので表示されたポートを選択して「接続」をクリック。書き込みスタートです。


UV-K5ファームウェアにリセット操作

すると、UV-K5の上面ライトが点滅しながら、書き込みが進みます。20秒程度で完了し、UV-K5が再起動。メニューモードでオールリセットをして完了です。

UV-K5のリセット操作は、標準もしくは他のファームウェアからの書き換え時に必須となります。本ファームウェアによるファームアップ時は必要ありません。

なお、本ファームウェアの使用によって生じたあらゆる直接的・間接的損害に対して、開発者は一切の責任を負いません。個人の責任において導入し、お楽しみください。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。