耐震補強グッズの代表的な使用法4パターン
耐震補強グッズの代表的な使用法は4パターンあります。棚の転倒防止、棚の中身の落下防止、機器の転倒防止、キャスターの走り出し防止です。そこで耐震施工会社から発売されている耐震補強グッズを見てみましょう。耐震補強グッズを使えば簡単に耐震性能を上げられます。
耐震施行会社の耐震補強グッズ
2011年3月11日に起きた東日本大震災により、防災や耐震の重要性が改めて認識されました。自宅やオフィスは家具に囲まれており、地震災害の際はいかなる被害を及ぼすか計りしれません。
そこで重要になってくるのが家具の強化や、耐震グッズによる補強です。耐震施行会社のティーエフサービスから発売されている代表的な耐震補強グッズを紹介しましょう。
「Tプレート」は書庫やロッカーの転倒を防止します。壁から最大65mm離れた場合まで固定可能。カラーバリエーションは4つ。耐震性能は震度6強で、標準価格は4,104円です。
走り出しを防ぐ耐震補強グッズ
「イーガード900サイズ」は書棚にある資料や書籍の落下を防ぐ耐震補強グッズ。粘着とビス止めの兼用の内付けと、ビス止め専用の外付けの2タイプで、標準価格はそれぞれ2,678円と2,138円。耐震性能は震度6強です。
「耐震ロックゲル」はPCやテレビの底に貼り付けて、揺れによる転倒、破損を防止。重要なデータを保存しているPCや高価なAV機器に設置しておくとよいでしょう。耐震性能は震度7で、標準価格は2,160円です。
「エコストッパーゼロ」はコピー機、キャスター付きラック、ワゴン車などの走り出しを防ぐ耐震補強グッズ。挟み込んでピンで止めるので、設置の際に機器を持ち上げる必要がありません。耐震性能は震度6強で、標準価格は4,298円です。(文/Toybox)
■「耐震補強グッズ」おすすめ記事
家具の転倒防止は100均の安定板を2枚使いする
テレビの転倒防止は100均アイテムを活用する
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- YouTubeを広告なしの国から視聴する裏ワザとは - 2024年11月22日
- NHK受信料のBSのみ視聴で割安な特別契約とは? - 2024年11月22日
- 可搬式オービスの速度違反は15km/h未満は無視? - 2024年11月22日
- Catchyは仕事も私生活も役立つ文章生成サービス - 2024年11月21日
- NHKメッセージ消去の裏技「録画」が通用する理由 - 2024年11月21日