ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

プロが教える「Amazonさくらレビュー」判別方法

ECサイトで購入する際に多くの人が参考にするのが、口コミレビューです。さくらレビューは、その口コミを業者が依頼しヤラセで書き込んでもらうこと。多くのECサイトではさくらレビューが横行したため、そのような不正行為に罰則を設けるなど対応してきました。しかし、Amazonではいまだに多くのさくらレビューが見つかります。


プロが教える「Amazonさくらレビュー」判別方法


最新Amazonさくらレビューの仕組み

Amazonさくらレビューは、中華系の業者による自動翻訳ソフトを使ったぎこちない日本語が、これまでは主流でした。しかし、現在はさくらレビューグループが存在し、家電メーカーなどから依頼を受けた中国の仲介業者が、日本人にひたすらレビューを書かせる事例が増加しているようです。

最新のAmazonさくらレビューの仕組みは、SNSで募ったレビュワーにAmazonで商品を購入させ、写真付きで5つ星のレビューを書くと「商品購入代金+α」の報酬がもらえるというもの。中国ではさくらレビューに対して法的措置が執られますが、日本では法整備が整っていないため、標的になっているといいます。

巧妙化するさくらレビューをどのように見分ければよいのでしょう。その道のプロともいえる、Amazonのさくらレビュー事情をよく知る事情通が、より慎重に見るべきレビューのポイントを教えてくれました。


Amazonさくらレビューは分布に偏り

Amazonさくらレビューの見分け方その1は「日本語が明らかにおかしい」です。日本語のレビューが上達してきているとはいえ、中にはまだまだおかしい日本語が紛れ込んでいます。そんなレビューが書かれている商品は避けるべきでしょう。

Amazonさくらレビューの見分け方その2は「タイトルが長くメーカー名が無い」です。どこのメーカーの何という製品名なのか不明な商品はそれだけで危険。中華製PCパーツや小型家電に多いパターンです。

Amazonさくらレビューの見分け方その3は「レビュー分布に偏りがある」です。5つ星のさくらレビューに騙された本物の購入者が、のちに星1つを付けるためにレビューの星の分布が両極端になりがちになります。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。