TVer配信期間を過ぎた見逃し番組を楽しむ裏ワザ
「TVer」は、日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・フジテレビが、合同で立ち上げたネットサービス。2015年にスタートし、現在はNHKや地方局、BS各局も参加しています。そして、TVerは過去の見逃し配信に加え、2022年4月からは地デジのリアルタイム配信も始まりました。今やリビングのテレビでTVerを見る時代なのです。

TVer見逃し番組を楽しむバックアップ
TVerは課金ナシ&登録不要で利用できる、見逃し配信サービスです。キー局番組だけでなく、ローカル番組やBS番組もカバーし、2024年7月時点で対応番組は750を超えています。
そんなTVer最大の不満といえるのが、1~2週間の配信期間が終わるとアーカイブから消えてしまうことです。まあ、仮に公式ダウンロード機能があっても、配信期間終了とともに視聴不可になってしまうでしょう…。
そこで、TVerで見逃し番組を楽しめるように、お気に入りの番組をバックアップする方法を覚えておきたいところ。バックアップツールはいくつかありますが、ここではPC用のプレーヤーソフト「Real Player」のダウンロード機能を試してみましょう。
TVer見逃し番組のダウンロード方法
TVerで見逃し番組を楽しむには、まずはReal PlayerをPCにインストールし、ブラウザとの連携機能を有効にしておきます。続いて、TVerで番組を再生すると、ダウンロードボタンが出現するのです。
プレーヤー内でダウンロードがスタート。PC内にMP4形式のファイルとして保存されます。なお、月額549円~の有料会員以外は720pが最高画質です。
MP4ファイルはReal Playerフォルダ外へも移動でき、他のプレーヤーでも再生可能。これでTVerの配信期間が終了しても何度でも永久に楽しめるというわけです。(文/中谷仁)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 高速道路の料金所で「財布を忘れた」どうなる? - 2025年8月31日
- 中国発のAI「DeepSeek」が低コストな理由とは? - 2025年8月30日
- 二日酔いで運転すると「酒気帯び」になるのか? - 2025年8月30日
- エアコンの不調の原因を調べられる隠しコマンド - 2025年8月30日
- 中古SDカードをデータ復元して出てきた画像とは - 2025年8月29日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

TVerで「見逃し」を防止するため活用したい機能
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]