YouTubeにはオトナ向けバラエティの過激な企画
かつてテレビ局の動画コンテンツは、自社サイトに限定して配信するのが当たり前でした。それが、いまやYouTubeに公式チャンネルを開設するのは当然のこと、アップされる動画の内容も充実しています。そこで、YouTubeのおすすめテレビ局・番組公式チャンネルを紹介しましょう。中には、2時間30分超の対策も公開されているのです。

YouTube番組公式で過激な企画を楽しむ
「動画、はじめてみました【テレビ朝日公式】」は『激レアさんを連れてきた。』『あのちゃんねる』など、同局の人気番組と連動するコンテンツが豊富にラインアップされています。
登録者数158万人で、動画数は4,944本と動画数は膨大ですが、番組ごとに再生リストをまとめてくれているので動画は見つけやすくなっています。齋藤飛鳥が愛車選びをするなど、いろんなマニアが喜びそうな動画もあります。
「ABEMA 愛のハイエナ【公式】」は登録者数37.8万人で、動画数は752本。ABEMAで配信されている地デジでは無理なオトナ向けバラエティ番組の公式チャンネルです。
番組は人気AV女優たちが、本当の愛を探す恋愛リアリティショー。基本は番組のダイジェストですが、イケメン俳優のホスト修行やお騒がせアイドルによるキャバ嬢体験といった、ネット番組ならではの過激な企画が楽しめます。
YouTube番組公式に映画並み2時間30分
「SASUKE Ninja Warrior【TBS公式】SASUKEチャンネル」は登録者数22.5万人で、動画数は1,290本。1997年から続くTBS『SASUKE』の公式チャンネル。激アツの挑戦をもう一度見られます。
これまでの名シーンがすべて公開されており、さらに挑戦者に密着した長尺のドキュメント映像もあります。ミスターSASUKE・山田勝己の挑戦を追った完全版動画は2時間30分超。映画並みです。
「BSよしもと公式チャンネル」は登録者数7.57万人で、動画数は1,105本。BSよしもとのYouTubeチャンネル。人気の吉本芸人たちがそれぞれの個性を生かした企画動画を公開しています。
このほか、各地の住みます芸人が地域の魅力を発信する動画も見どころです。コンセプトは「地方創生」。地元の人しか知らないスポットを巡る、ディープな街ブラが楽しめます。(文/中谷仁)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- パスワードを忘れがちなPDFをアンロックする方法 - 2025年7月19日
- 飲酒のアルコール分解を早めるならポカリ500ml - 2025年7月18日
- オービスが速度違反をバシバシ撮影できない理由 - 2025年7月18日
- 自転車のカギで盗難されにくいのは前輪?後輪? - 2025年7月18日
- 後付けディスプレイオーディオで最新ナビ環境に - 2025年7月17日