ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

Netflix最安プランで流れる広告をブロックする

TVerをはじめとする無料動画サイトの多くは、広告収益によって運営されているため、広告の表示は避けられません。とはいえ、連続で何本も見せられるなどあまりにも多いとストレスになってしまいます。そこで注目される技術が広告ブロックです。かつてはYouTubeの広告ブロッカーを知っておけば事足りました。


Netflix最安プランで流れる広告をブロックする

各デバイスに有効な広告ブロック手法

しかし、現在はさまざまな動画サービスが普及し、PCやスマホ、スマートテレビ、ゲーム機など視聴環境も多様化しています。万能なツールは存在せず、デバイスごとに最適なツールを使い分けるのが基本となっています。

そんな各デバイスに対応した有効な広告ブロック手法としては、PCであれば「広告ブロックブラウザ」「広告ブロック拡張機能」「広告ブロックDNS」を利用することになります。

また、スマートフォン(Android)なら「広告ブロックブラウザ」「広告ブロックDNS」「ローカルVPN」、スマートテレビやFire TV Stick、ゲーム機(PS5など)なら「広告ブロックDNS」です。


Netflixは広告ブロックが可能だった

Netflixは有料サービスにもかかわらず、最も安い「広告付きプラン」(月額890円)では広告が挿入されます。30分番組なら1回、1時間番組なら2~3回の頻度で約15秒の広告が挿入される仕様です。

完全無料の配信サービスと比べると少ないものの、本編の途中に広告が入るのはさすがに興ざめ…。そこで「広告ブロックブラウザ」「広告ブロック拡張機能」「広告ブロックDNS」「ローカルVPN」を広告付きプランで試してみました。

すると、これらの手法でNetflix広告付きプランの広告ブロックが可能だったことが判明。今後どうなるかは不明ですが、現時点では有効であることが分かりました。(文/pusai)

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • Netflixを最大12か月無料で視聴する裏ワザとは
    Netflixを最大12か月無料で視聴する裏ワザとは
  • Netflixで「R18」大人向け作品を表示する裏ワザ
    Netflixで大人向けR18作品を効率的に探す方法
  • Netflixで見られたらマズイ視聴履歴を削除する
    Netflixで見られたらマズイ視聴履歴の削除方法
  • Netflixのスマートダウンロードで連続再生する
    Netflixのスマートダウンロードで連続再生する

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

    モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]