東京 向島警察署
四ツ木橋交番の自転車盗発生状況
四ツ木橋交番管内における自転車盗発生状況についてまとめました。四ツ木橋交番管内では、2018~2023年の分析対象期間中に合計45件の自転車盗が発生しています。東京都の平均発生件数は118.9件です。
四ツ木橋交番の自転車盗の特徴
発生件数は年次で増加傾向にあります。 発生場所としては、八広6丁目(34件)、東向島6丁目(6件)、八広5丁目(2件)、東向島5丁目(2件)、東向島3丁目(1件)が多く見られます。 時間帯別では、夕方(13件)、夜間(10件)、日中(8件)、早朝(8件)、深夜(5件)、不明(1件)に発生する傾向があります。 被害自転車の施錠率は31.1%であり、施錠があっても盗難が発生していることがわかります。 被害者の年齢層は、10歳代(15件), 30歳代(8件), 20歳代(6件), 40歳代(4件), 65-69歳(4件), 50歳代(4件), 70歳以上(3件), 法人・団体、被害者なし(1件)となっています。
四ツ木橋交番管内での自転車盗対策
四ツ木橋交番管内では、自転車盗対策として、自転車から離れる際は特に夜間の駐輪には注意し、必ず施錠し、できれば二重ロックを使用することをお勧めします。また、防犯登録を必ず行い、自転車の防犯性能を高めることが重要です。 特に八広6丁目周辺では注意が必要です。
基本情報
住所 | 墨田区八広6-1-1 |
---|
地図
管轄警察署:向島警察署