ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

バックグラウンド録音でスマホが盗聴器になる?

スマホに録音アプリを入れればボイスレコーダーに早変わり。バックグラウンド録音機能があれば、こっそり周囲の会話を盗み聞きすることも可能です。「Skipping Silence Recorder」は、バックグラウンド録音と無音時スキップに対応しています。機能はシンプルですが、上記の2機能は無料で利用可能です。


バックグラウンド録音でスマホが盗聴器になる?

バックグラウンド録音でデスクに置く

「Skipping Silence Recorder」の無音時スキップ機能は、標準で有効になっています。アプリをインストールして録音を開始すれば、音を検知している時だけ録音される仕組みです。

バックグラウンド録音対応なので、アプリを閉じても録音は続けてくれる仕様。バックグラウンド録音状態でデスクの上に置いておけば、周囲で会話があった時だけ録音されるというわけです。

このほか、GPSを利用して、録音した場所の情報も記録可能なのが「レコーダー プラス」です。尾行しながらの調査活動には、このアプリが活躍するでしょう。


バックグラウンド録音に無音時スキップ

バックグラウンド録音や無音時スキップといった、必須機能も備えています。また、録音中にスマホ画面をタップするとタグを付けられるのも便利です。

位置情報の使用を許可しておくと、録音した場所が自動で記録される仕組み。証拠音声とする場合に役立つでしょう。録音品質や出力時の形式を選ぶことも可能。iCloud DriveやGoogleドライブに自動バックアップすることもできます。

画面タップで録音中にタグを打てる仕様。Apple Watchからでも操作できます。音声データに黄色でマークされるので、効率的に聞き返せるというわけです。(文/中谷仁)

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。