対ピッキング性の高いディンプル錠を10分で破錠
合カギ製作から解錠まで幅広く対応するカギ店「タウンロック」代表は、電気工事士の資格を持ち、電気錠の作業も可能です。カギに関する動画をYouTube「カギ屋タウンロックちゃんねる」で公開しています。そんなタウンロック代表に、カギ屋のリアルな仕事風景を教えてもらいました。
対ピッキング性の高いディンプル錠
当店の場合、玄関のキーをなくしてしまい家に入れなくなって、解錠を依頼してくるお客さんが多いですね。以前であればピッキングで解錠したのですが、最近はセキュリティ意識の向上から、対ピッキング性の高いディンプル錠などがほとんどで、解錠には時間を要します。
お客さんはすぐにでも家に入りたいわけですから、一戸建てで勝手口があれば、まずはそちらの錠前をチェック。古いタイプが使われていることがあるからです。
ディスクタンブラー錠やピンタンブラー錠が使われている場合はこちらをピッキングして解錠し、家の中から玄関を開けます。これならお客さんの費用負担も少ないですから。
ディンプル錠なら破錠ドリルで10分
このようにいかない場合は破錠です。「破錠ドリル」という専用のドリルで、カギ穴の内部を破壊するのです。玄関周りにはコンセントがないことが多いので、回転トルクは弱いのですがバッテリー式の電動ドリルを使用します。
時間は少々かかるものの、メリットもあります。AC100Vの電動ドリルに比べ、バッテリー式はトルクの加減がしやすいため、シリンダーを削り過ぎてカギ本体を破損するリスクが少なく、交換部品を最小限に抑えられるのです。
ちなみに、ロータリーディスクタンブラー錠は内部に10枚くらいのディスクがあるため、これを1枚ずつ抜いていくので破錠に30分くらいかかりますが、ディンプル錠はピンで構成されているので10分くらいで破錠できます。対ピッキング性は高くても破錠には弱いのです。
The following two tabs change content below.
ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 防犯ブザーは屋内からSOS出せるか実験した結果 - 2025年1月13日
- 架空料金請求詐欺はいまだ被害が多い詐欺の手口 - 2025年1月13日
- 戦闘機が管制席と交信するのは編隊長1番機だけ - 2025年1月13日
- YouTubeを広告表示なしで快適視聴できる裏ワザ - 2025年1月12日
- 被害急増中の「キャッシュカード詐欺盗」の手口 - 2025年1月12日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
関連する記事は見当たりません。