赤切符と青切符の大きな違いは「前科」になるか
交通違反の「赤切符」と「青切符」は何が違うのでしょう。比較的に軽い違反に渡される青い紙の「交通反則告知書」が青切符。一方、重い違反に渡される赤い紙の「交通反則告知票」が赤切符になります。青切符と赤切符は書類の名称としては1字違いですが、その処分や前科などの内容は大違いなのでした。
青切符は反則金を払えば済む反則行為
交通違反をすると違反点数が付きます。免許を取得すると、もともと0点だったところに違反の種類によって点数が付加されるシステムです。その点数が一定以上累積すると、免許停止や取り消しなどの行政処分が下されます。
例えば、一般道で時速15km未満の速度超過は1点、30km以上50km未満だと6点が付加。そして、違反点数とは別に交通違反の内容に応じた反則金や罰金を払う義務が違反者には発生するのです。
このうち、6点に満たない交通違反の中でも軽微なものを「反則行為」と呼び、一定期間中に反則金を払えば済みます。この「交通反則告知書」が通称・青切符というわけです。
赤切符は刑事罰と罰金が課されて前科
これに対して、例えば酒気帯び運転は13点以上の違反点数が付き、刑事罰と罰金が課せられます。このような悪質な違反や重い違反には前科が付き、「交通反則告知票」が渡されます。これを通称・赤切符というのです。
このように、赤切符は刑事罰と罰金が課されます。一方、青切符は前科の付かない反則行為や反則金。違反点数の大小のほかにも、かなりの差があるでした。
このほか、違反点数の累積による行政処分は、3年以内の前歴によって異なります。前歴がない場合、違反点数が6~8点だと30日の免許停止。前歴が1回あると、4~5点で30日の免許停止、6~7点で60日の免許停止となります。なお、最後の違反から1年間を無事故・無違反で過ごせば累積点数はゼロにリセットされます。
The following two tabs change content below.
ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- テレビ朝日は当初は教育専門局として開局した? - 2024年11月25日
- Kindle本を安全にダウンロードして保存する方法 - 2024年11月24日
- NHK受信料は自宅と車それぞれ契約が必要だった - 2024年11月24日
- B-CASカードを抜くとテレビが映らなくなる理由 - 2024年11月24日
- ゲームバーの録画が画面真っ黒になる場合の対策 - 2024年11月23日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
関連する記事は見当たりません。