ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

公安警察官を見分ける「Pチャンイヤホン」とは

公安警察は、共産主義思想や社会主義思想を取り締まる目的で戦後に発足した特別高等警察の後継組織。国家の社会秩序を乱す恐れのある組織や団体の監視・調査を、主な目的としています。「泥棒や殺人犯を捕まえなくても国は滅びないが、公安の仕事を疎かにしたら国が滅びる」というのが公安警察官の信条です。


公安警察官を見分ける「Pチャンイヤホン」とは


公安警察官が耳にかけているイヤホン

公安警察官は世の中の秩序の維持が使命です。事件が発生する前に抑止するのが目的なので、事件が発生してから捜査を開始する刑事とは捜査手法が異なります。

例えば、政治団体によるデモなどの集会や監視対象の建物周辺には私服の公安警察官が必ず張っています。「面割り」といって公安警察官はターゲットの顔をほぼ覚えており、後ろ姿からでも認識できるのです。そのような能力は特別に警察学校などで教えられるのではなく、実践で身に付けていきます。

また、公安警察官は左翼系の集会・デモ・講演会などには、参加者の顔写真を撮るために出没するといわれています。そんな公安警察官を見分けるポイントが、耳にかけているPチャンイヤホンでしょう。


公安警察官がスーツ姿で集会やデモ

Pチャンの名の通り、警察官が使用しているイヤホンで、プロの現場で広く使われている信頼性の高いイヤホンです。集会やデモでワイシャツやスーツ姿にPチャンイヤホンをして目を光らせている人を見つけたら、公安警察官かもしれません。

公安警察では近年、IS(イスラム国)などの国際テロ組織や外国人犯罪組織の情報収集に力を入れています。なかでも、ドラマ『外事警察』(NHK)でも脚光を浴びたのが外事課です。

空港で出入国に目を光らす入国警備官やFBIなどの海外の警察組織とも協力して情報収集や捜査をします。しかし、刑事部との組織的なしがらみや、警察組織特有の縦割り制などが障害になっているようです。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。