交通違反で罰金・反則金・放置違反金の違いは?
交通違反で支払うお金はすべて「罰金」というわけではありません。交通違反のペナルティとして支払うお金には「罰金」と「反則金」のほか「放置違反金」があります。一口に交通違反といっても、支払うお金には違いがあるのです。交通違反の罰金・反則金・放置違反金の違いを見ていきましょう。
交通違反で罰金は非反則行為で支払う
まず交通違反には4種類あります。1つめはシートベルト違反など違反点数だけが加算されるもの、2つめは交通違反の中でも「反則行為」と呼ばれる軽微なもの、3つめは交通違反でも軽微でない「非反則行為」と呼ぼれるもの、4つめは駐車違反で車の持ち主が放置違反金を支払うものです。
そして、交通違反のペナルティとして支払うお金は「反則金」「罰金」「放置違反金」の3種類があります。それぞれ交通違反の種類の2つめ、3つめ、4つめに対して支払うものです。
まずは反則金ですが、そもそも道路交通法違反といえども罰則付きの法律を犯すことは犯罪行為。刑事手続きで扱わなければなりません。しかし、件数があまりに増大したために1968年に制度化されたのが「交通反則通告制度」です。
交通違反の罰金は刑罰の一種で前科
これは、軽微な違反は反則行為とされ「反則金」を納付すれば刑事手続きで扱わないようにするという制度。いわゆる青キップと反則金の納付書が交付されます。
続いて罰金は、非反則行為と呼ばれる赤キップになる交通違反で、刑事手続きに進んだ結果として支払うものです。実際には、いわゆる交通裁判所に呼び出されて、とくに不服がなければ略式の裁判により、すぐに罰金を払うことになります。
なお、罰金は刑法に定められている刑罰の一種。そして、刑罰を受けたことがある経歴を「前科」と呼びます。交通違反の罰金も刑罰なので前科となるのです。
放置違反金は反則金や罰金と違って、交通違反者を対象としていません。お金を支払うのはクルマの持ち主。2006年にスタートした駐車監視員制度と同時に設けられた新しいペナルティです。
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ABEMA改造で便利機能をまとめて追加する裏ワザ - 2024年10月30日
- NHKのBSメッセージどんな仕組みで消去される? - 2024年10月30日
- 全国に2か所だけある「ETC2.0割引」の路線は? - 2024年10月30日
- TVerで日本全国の地デジローカル番組を見まくる - 2024年10月29日
- NHK受信料を7%オフにする超簡単な手続きとは? - 2024年10月29日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
交通違反「罰金」「反則金」には雲泥の差がある
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]