ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

オービスの速度違反で警察の呼び出しは何日後?

「オービス」とは、無人式の自動スピード違反取り締まり装置のこと。路上に設置されたカメラと赤外線ストロボでスピード違反者を自動的に撮影する固定式のものがほとんどです。最近では、小型で持ち運び可能な移動式の新型オービスも登場しています。無人式スピード取り締まりで警察の呼び出しはいつ来るのでしょう。


オービスの速度違反で警察の呼び出しは何日後?


オービスはナンバーと運転者を撮影

スピード取り締まりは、大きく2種類に分けられます。スピード違反をした現場で直ちに違反キップを切るケースと、後で警察署に呼び出して違反キップを切るケースです。

固定式または移動式のオービスといった無人式のスピード取り締まりの場合、現場で行うのは測定と撮影だけ。オービスが撮影した写真にはクルマのナンバーと運転者が写り込んでおり、走行スピードが自動的に焼き付けられています。

警察は写真に映っているナンバーから判明したクルマの所有者に通知して、違反者を警察署へ呼び出します。一般的に、1~2週間で警察から呼び出しのお知らせ「出頭命令通知」が届くのです。

中には、所有者が知らん顔したり、警察からの電話に「撮影日時に誰が運転していたか分からない」などと突っぱねたりする人もいます。しかし、多くの場合は逮捕を臭わせた郵便や電話が何度もあり、違反者は仕方なく出頭するようです。


オービスの写真が提示されてキップ

通知内容に従って警察に出頭すると、走行スピードが記録されたオービスの写真が提示され、違反事実を確認。認めてサインすれば違反キップを切られます。

なお「違反キップを切る」という表現は、取り締まりに使う5枚くらいで1綴りになっている書類の1枚を、ピッと切り離して違反者に交付するところからきています。

そして、この1枚目の書類は一般道のスピード違反の場合、超過速度が30km/h未満だと青色、30km/h以上だと赤色。これが青キップ、赤キップと呼ばれる由縁です。違反キップを切られないよう、交通ルールを守りましょう。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。