BDZ-ET2200でスマホから録画番組を見る方法
2013年発売以降のBDレコーダーには、外出先からスマホなどで録画番組が見られる、いわゆるロケフリ機能が搭載されています。2014年11月に発売されたソニーの「BDZ-ET2200」もロケフリ効能を搭載した機種。BDZ-ET2200でスマホから録画番組を見る方法を紹介しましょう。

BDZ-ET2200をWi-Fiルータに接続
ソニーの「BDZ-ET2200」はスマホで録画番組をストリーミング視聴できるBDレコーダー。実勢価格70,000円です。
このBDZ-ET2200で、スマホから録画番組を見るまでの設定の流れを解説しましょう。視聴アプリは「TV SideView」。iOSとAndroidに対応しています。
まずはレコーダーの設定からです。BDZ-ET2200をWi-Fiルータに接続したら、設定から「かんたんネットワーク設定」選択。指示通りにクリックしていくと「リモート視聴」の準備ができます。
BDZ-ET2200と同ネットワークで登録
続いてはスマホ側の設定。視聴アプリ「TV SideView」をスマホにインストールしたら、BDZ-ET2200と同じネットワークに接続して機器登録を行います。
ただし、ここで注意点がひとつ。「外出先録画予約」は無料で使えますが、「外出先視聴」には有料のプレーヤーが必要です。iOSは600円、Androidは500円になります。
設定が終われば、あとはスマホから操作が可能です。「番組表」からはEPGでの予約録画が行えます。録画した番組は「録画番組リスト」から選んで視聴できる仕組みです。
■「スマホでテレビ」おすすめ記事
スマホでテレビを見るロケフリ機能を使いこなす
Slingbox M1でスマホでテレビ録画を見る方法
スマホでテレビをフルセグ視聴するブースター
スマホで動画ファイルをダウンロードする方法
スマホの動画をH.265形式にしてコンパクトに
■「スマホ」おすすめ記事
CDレコはPCなしで音楽CDをスマホに取り込む
■「BDレコーダー」おすすめ記事
データ放送も録画するシャープ製BDレコーダー
リージョンフリーBDプレーヤーを海外通販する

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ノンキャリア警察官もキャリアも希望する警務部 - 2025年4月1日
- SNS「裏垢」特定でよく使われる3つの裏ワザとは - 2025年4月1日
- スマホがプロ用ビデオカメラに変身するアプリ - 2025年3月31日
- 4月から警察官の制服が衣替え!合服は何が違う? - 2025年3月31日
- 高速代が半額以下「大口割引」を個人で利用する - 2025年3月31日