目的の写真がすぐ見つかるiPhone「写真」使い方
iOS18が、2024年9月に公開されました。iOS17から約1年ぶりの大型アップデートのため、さまざまな機能が追加されています。とくに「写真」アプリはiOS18でUIが刷新され、使い勝手も大きく変わったアプリの1つです。従来の4つのタブが1つの画面に統合されています。新しい「写真」アプリの使い方を見ていきましょう。

iOS18の写真アプリは検索機能が強化
「写真」アプリはiOS18でUIが刷新され、使い勝手も大きく変わりました。従来の4つのタブ(ライブラリ、For You、アルバム、検索)が1つの画面に統合され、表示項目はユーザーが自由に選べるようになっています。
検索やフィルター機能が強化され、以前よりも柔軟に写真が探せるようになっているのもポイントです。写真アプリがさまざまな条件で、写真をまとめて提案もしてくれます。
検索機能で写真を絞り込むには、検索画面を開いて「2023年運動会」のように探している写真のキーワードを入力。条件に合致する写真が絞り込まれます。これで何万枚もの写真の中からでも、目的の写真がすぐに見つけられるというわけです。
iOS18の写真アプリでよく使う機能
「ユーティリティ」では、写真の内容から絞り込むことが可能。領収書やイラストなどからピックアップできます。写真の内容でフィルターをかけられるわけです。
さまざまな提案から写真を探すこともできます。アプリがポートレートや旅行などの条件で、写真をまとめて提案してくれます。意外な写真が見つかって楽しいでしょう。
一方で、iOS18の「写真」アプリでは下部のタブが廃止されたため、操作に違和感を覚えることも…。「カスタマイズと並び替え」からよく使う機能を上部に移動すると、従来のようにスムーズにアクセスできるようになります。
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 中古ETC車載器で必ず行わなければならない作業 - 2025年5月1日
- 置きっ放しでも録画スタート「消臭剤型カメラ」 - 2025年4月30日
- 生放送の舞台裏が聞こえる「番組中継波」の魅力 - 2025年4月30日
- テレビを持つ家庭の2割以上はNHK受信料が未払い - 2025年4月30日
- 高橋名人超えの連打を実現する「自動タップ機」 - 2025年4月29日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
関連する記事は見当たりません。