NHK割増金と無縁のチューナーレス最大サイズは?
ドン・キホーテが一昨年末に発売し、大注目を集めたのがテレビからチューナーを取り外した「チューナーレステレビ」です。最初のモデルはあっという間に完売し、それを見た他社からも続々とチューナーレステレビを発売。価格競争が激しくなるだけでなく、テレビ画面の大型化も着々と進行しているのです。

NHK割増金とも無縁のチューナーレス
チューナーレステレビは、テレビチューナーを内蔵しない一方で、AndroidTVやChromecastなどのOSを搭載することでネット経由でYoutubeやNetflixなどの動画配信を単体で楽しめるディスプレイのことを指します。
チューナーレステレビが注目を集める大きな理由は、テレビ放送を受信できないことからNHK受信契約が結ぶ必要がない点です。当然ながら、チューナーレステレビではNHKだけでなく民放のテレビ番組も受信できませんが、代わりに年1万円以上かかるNHK受信料の支払いを節約可能。NHK未契約のペナルティである割増金とも無縁です。
ドン・キホーテが「チューナーレステレビ」と名付けて2021年12月に発売したモデルは、画質はフルHD対応でサイズは24インチ・32インチの2種類でした。ところが、4Kテレビの普及が進み表示パネルの価格が値下がりしたこともあり、4K対応のチューナーレステレビが続々と登場。より大画面のモデルも発売されています。
NHK割増金にチューナーレスでも注意
なかでも、ドウシシャが「Orion」ブランドで発売するチューナーレステレビは、24~75インチまでをラインナップ。最大の画面となる75インチモデル「SAUD751」の価格は14万8000円(直販サイトDoshisha Marche)。国内他メーカー製の同サイズと比べても最安値クラスとなっています。
75インチモデルということで、SAUD751は画質も4Kまで対応。4K動画に欠かせない、HDR10やDolby Visionの再生機能もSAUD751は搭載しています。最近では、4K画質の動画配信サービスも充実しはじめており、テレビチューナーなしでも4K映像を楽しむことができるのです。
さらに、SAUD751は音声機能も充実しており、Dolby AtmosやDolby Digital Plusといったサラウンド再生も行えます。ただし、サラウンド機能を利用するためには、光デジタル端子またはHDMI eARC端子にサラウンド対応のオーディオ機器を接続する必要があります。
ただし、4K動画を楽しむためにUHD BDソフトを再生可能なブルーレイディスクレコーダーを接続すると、NHKのテレビ放送が受信可能とみなされNHK受信料を支払うことになるため要注意。NHK割増金を避けてUHD BDコンテンツを楽しむのであれば、チューナー非搭載のブルーレイディスクプレーヤーを使用するようにします。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ミリタリーエアーバンドのコールサインの付け方 - 2025年9月18日
- 風俗嬢が持ち歩く盗聴器から聞こえる音声とは? - 2025年9月18日
- キャンピングカーでETCを利用する時の料金判定 - 2025年9月18日
- TikTokのByteDanceが手掛けるAIサービスとは? - 2025年9月17日
- オービスが光っても速度違反が無罪になった事例 - 2025年9月17日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

NHKから届く「特別あて所配達郵便」は無視でOK

NHKとの受信契約が3か月遅れると割増金いくら?

NHKがスクランブル化に積極的になれない裏事情

なぜNHK集金人は教えていない引越先に現れる?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]