プラモデル製作代行サービスでお金を稼ぐ人たち
好きな趣味を極めればお金を稼ぐこともできます。プラモデルの製作代行サービスで稼ぐ人たちです。プラモデル製作代行には素組みからオリジナル製作までそのレベルはさまざま。難易度によっては5~10万円の値段がつくこともあるといいます。詳しく見ていきましょう。

プラモデルの製作代行サービス
アニメ『ガンダム』シリーズの新作やゲーム『艦隊これくしょん』の影響で、今やプラモ人気が再燃中。そこで活況を呈しているのが、趣味を活かしたプラモデルの製作代行やプラモ完成品の販売業です。
現在は戦車や戦艦などが再ブーム中。「艦これプラモデル」シリーズは組み立てが大変なため、製作代行の依頼が多いといいます。
プラモデルの製作代行サービスは大きさやパーツの数により異なるものの、「素組み」という特に凝ったことはせず1体を完成させて5,000~10,000円程度の収入になります。
プラモデル完成品の販売もある
一方、プラモデル完成品の販売は、凝った塗装や仕上がり、オーダーメイドの製作等で販売価格のアップが見込めるのがポイントです。
ヤフオク!では、1体2,000~10,000円程度で販売されています。中でもガンプラのマスターグレードといった組み立ての難しいものならば、30,000~50,000円で取り引きされることもあります。
また、パーツをオリジナルで製作したり、塗装のレベルなどによっては5~10万円の値がつくこともあるとか。(文/すたみな花子)
■「プラモデル」おすすめ記事
プラモデルの塗装に使われる食器乾燥機YD-180
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- DJ-X100には不要波を飛ばす多彩なスキップ機能 - 2023年6月1日
- コンビニスナック菓子はプライベートブランド - 2023年6月1日
- Twitter懸賞1000件に応募したら何件当たった? - 2023年5月31日
- 日本語のAIイラストサービスを無料で使ってみる - 2023年5月31日
- 歩くだけでポイントが貯まるアプリは併用で稼ぐ - 2023年5月31日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事
関連する記事は見当たりません。