プラモデルの塗装に使われる食器乾燥機YD-180
食器用にもかかわらず、Amazonのレビューの多くがプロモデルの塗装乾燥用として記入されているという、モデラー絶賛の食器乾燥機が山善の「YD-180」です。とはいえ食器用ですから、プラモデルの塗装乾燥に使うには多少の改造が必要。その詳細を見ていきましょう。

プラモデルの塗装乾燥器としてヒット
食器乾燥器なのに、プラモデルの塗装乾燥器として裏ヒット家電になっている「YD-180」。Amazonのレビューも100件以上がモデラーによる、星4~5の高評価です。
プラモデルの塗装乾燥に使われるYD-180の乾燥方式は自然対流式。タイマーは連続~120分で設定できます。サイズは410W×345H×405Dmmで、重さは3.1kg。実勢価格は4,980円です。
人気のポイントは実勢価格が模型専用品の半額以下で、ほこりが付着しない自然対流式を採用していること。ブース内の温度も40度前後であり、プラモデルの塗装乾燥用に最適なのです。
プラモデルの塗装乾燥仕様に改造する
食器乾燥器としてではなく、プラモデルの塗装乾燥器として注目されているのは、電熱のヒーターシートの熱が塗料の乾燥を早め、光沢塗料はツヤが出るからです。
とはいえ食器乾燥機ですから、プラモデルの塗装乾燥仕様にするためには内部に簡単な改造を施す必要があります。まず食器押さえのピンは、ニッパーなどでカットして平らにしておきましょう。
また、細かいパーツが放熱板に落下すると熱変形してしまいます。そこでメッシュの“ネコの爪研ぎシート”を敷くのを忘れてはいけません。
■「プラモデル」おすすめ記事
プラモデル製作代行サービスでお金を稼ぐ人たち
■「食器乾燥機」おすすめ記事
食器洗い乾燥機は節水にもなって使わない手はない