ETCマイレージでポイントプラスキャンペーン中
NEXCO東日本は、観光需要を喚起する地域と連携した企画割引「ドラ割」を販売しています。ドラ割の商品としては「東北観光フリーパス」や「ウィンターパス」などが有名。そんなドラ割を平日のみの利用期間で申し込むと、ドラ割販売価格の15%のETCマイレージサービスのポイントを追加付与するキャンペーンを実施中です。

ETCマイレージとドラ割で15%追加付与
このキャンペーンは、土曜・日曜・祝日に集中している観光需要を平準化する観点から2022年11月7日から実施されているもの。ドラ割のほか、NEXCO中日本の「速旅」、NEXCO西日本の「みち旅」もキャンペーン対象です。
当初は2023年3月末でキャンペン終了する予定でしたが、2024年度以降も当分の間、実施期間を延長することとなりました。ドラ割などはなるべく平日利用することでさらにお得になるのです。
キャンペーンの利用方法は、ドラ割を利用して走行する前までにETCマイレージサービスに登録。すでにETCマイレージサービスを利用している場合、新たな登録は不要。また、ポイントの追加付与を受けるための特別な手続きは必要ありません。
ETCマイレージとドラ割で合計25%還元
具体的には、ETCマイレージサービスに登録したETCカードを準備して、当該カードでドラ割などに申し込み。ドラ割の所定の条件に従って利用するだけです。
利用時に登録したETCマイレージIDにドラ割販売価格の15%ポイントを追加付与。キャンペーンの要件を満たす場合には、ポイントが利用月の翌々月20日にポイントは付与されます。
ETCマイレージはそもそも高速料金10円につき1ポイントが付与されるサービス。ドラ割も同様に、10%がポイント還元されます。これが15%の追加付与によって合計25%のポイント還元が受けられるというわけです。付与されたマイレージポイントは最大1ポイント=1円で還元でき、還元後は高速道路の通行料金に利用できます。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日