LIXILシャワートイレ隠しコマンドはボタン長押し
LIXIL製のシャワートイレには、各ボタンの同時押しでさまざまな機能を追加する裏ワザがあります。通常の脱臭モードでは解消しないニオイに脱臭モードをMAXにする隠しコマンドを発動することも可能。旅行で家を不在にする時は、スーパー節電モードにするのがおすすめです。LIXILのシャワートイレの隠しコマンド見ていきましょう。

LIXILのシャワートイレの隠しコマンド
LIXILのシャワートイレの隠しコマンドを「CW-KA21」で試してみました。まずは「おしり」と「節電」ボタンを2秒間同時押しで、便器の洗浄力がアップします。
彼女が遊びに来ているのに、通常の脱臭モードでは解消できないほどのニオイが発生…そんな時は、止まる&ターボ脱臭ボタンの同時押しでスーパー脱臭モードを発動しましょう。
「止まる」と「ターボ脱臭」ボタンを2秒間同時押しする隠しコマンドで、脱臭モードがMAXになります。また、「止まる」と「ビデ」ボタンを2秒間同時押しの隠しコマンドは、脱臭モードを一時停止します。
LIXILのシャワートイレでスーパー節電
LIXILのシャワートイレでスーパー節電モードに入る隠しコマンドは「節電」と「ノズルそうじ」ボタンを2秒間同時押しです。便座と温水機能が低下してスーパー節電モードになります。
「止まる」と「おしり」ボタンの2秒間同時押しで、低音やけど防止機能がスタート。「止まる」と「ノズルそうじ」ボタンの2秒間同時押しは、自動便器洗浄時間の変更です。
なお、LIXILのシャワートイレには初期設定に戻す隠しコマンドも用意されています。「おしり」「温水」「便座」ボタンを2秒間同時押しすると、初期設定に戻すことが可能です。(文/Toybox)
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ダイソー充電器で過放電エネループが復活する理由 - 2025年5月19日
- 旧ツイッターを「裏垢」で検索して見られる画像 - 2025年5月19日
- 瞬時に音の種類を判別してくれるAI見守りカメラ - 2025年5月18日
- 職質で警察官が自転車の防犯登録を確認する理由 - 2025年5月18日
- 高速料金は一般レーンでもETCカードで精算可能 - 2025年5月18日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
関連する記事は見当たりません。