アルインコ「DJ-X8」(広帯域受信機)
2006年にアルインコから発売された「DJ-X8」が、2021年の世に復活です。上位機の象徴であったテンキーモデルを、入門機として投入してきたことが話題になりました。秘話解読機能を装備するなど、アルインコならではの“飛び道具”が盛りだくさん。メインダイヤルのワンプッシュで作動する盗聴発見機能は、新たな市場に向けたもので、時代を反映しています。さすがに古さは隠せませんが、テンキーモデルとして唯一の入門機。ライバル機にどこまで食い付いていけるのかに注目です。実勢価格は21,000円となっています。

■スペック
サイズ/重さ 58W×99H×32D㎜/215g
受信周波数範囲 0.1~1299.995MHz
受信モード FM/ワイドFM/AM
周波数ステップ 1~500kHz/1MHz(18種類)
録音機能 本体に記録(10トラック/合計17分)
通常のメモリー数 1,000チャンネル
バンク構成 34~188チャンネル×10バンク
サーチバンド数 50組
メモリー管理ソフト 「DJ-X8 Clone Utility」(無料)
トーンスケルチ 39波(逆トーン対応)
デジタルコードスケルチ 無し
空線信号キャンセラー JR・私鉄対応
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- マイナ免許証は1枚持ちと2枚持ちでどっち便利? - 2025年7月4日
- ネズミ捕り現認係が潜むのは道路脇のほかどこ? - 2025年7月4日
- カスハラ対応でスマホ通話録音に便利なアイテム - 2025年7月4日
- 自転車にも導入される「青キップ制度」対象年齢 - 2025年7月3日
- 運転免許に累積している点数リセットする裏ワザ - 2025年7月3日