ラピートのスーパーシートに無料アップグレードする方法
大阪のなんばと関西国際空港を最短で結ぶ南海電鉄の空港特急「ラピート」は、テレビアニメ『鉄人28号』を連想させる個性的なルックスで知られています。特急ラピートの座席はレギュラーシートとスーパーシートの2種類。そんな特急ラピートの座席をスーパーシートに無料でアップグレードする方法を見ていきましょう。

ラピートのスーパーシートの割高現象
南海電鉄の「特急ラピート」の座席は、2タイプあります。レギュラーシートなら「関空トク割ラピートきっぷ」を利用するのがお得なのですが、より快適なラピートのスーパーシートを利用したい場合、割引キップを使うと割高になってしまいます。
なぜそんな逆転現象が起こっているのかというと、現在「南海・特急チケットレスサービス会員」限定で、ラピートのスーパーシートに無料でアップグレードできるキャンペーンを行っているからです。
レギュラーシートは発券機から買う「関空トク割ラピートきっぷ」がお得。大人1450円のところが1290円で乗車できます。ちなみに、ラピートのスーパーシートは1500円です。
ラピートのスーパーシートが最安値
ここで、ラピートのスーパーシートは普通乗車券+特急券を“チケットレスで”買った場合が最安となります。ラピートのスーパーシートは発券すると1660円のところ、「南海・特急チケットレスサービス」に登録して購入すると最安値の1450円です。
すなわち、レギュラーシートの通常価格と同じ値段でスーパーシートに座れるということ。ラピートはスーパーシートに無料アップグレードできるというわけです。
ちなみに、このラピートのスーパーシート無料アップグレードのサービスは「終了日未定」となっており、2018年からいまだに続いているもの。終了日のアナウンスもないので、ラピートのスーパーシート無料アップグレードは今後もしばらくは利用できるでしょう。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日