ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

鉄道

四国フリーきっぷデジタル版で4県をお得に巡る

「四国フリーきっぷ」は、四国内のJR全線とJR四国バスが連続3日間乗り放題になるキップ。価格は16440円で、特急にも乗車できるため、四国をぐるっと観光したい場合に便利です。窓口販売の紙きっぷ[…続きを読む]

西九州新幹線「かもめ」に半額で乗車する方法

西九州新幹線「かもめ」にお得に乗車するなら、JR九州の「おためし!かもめネット早特7」を利用する手もあります。これは、博多~浦上・長崎駅を結ぶ西九州新幹線と特急列車の普通車指定席がセットになっ[…続きを読む]

えきねっとトクだ値「払い戻し」で損しない方法

「えきねっとトクだ値」は、JR東日本の公式サイト限定で販売されている割引キップ。新幹線や在来線の特急列車のキップを、正規運賃の最大50 %OFFで購入できます。基本的にはチケットレスで使用する[…続きを読む]

日本旅行のバリ得で新幹線に40%引きで乗車する

日本旅行がネット専用で販売している「バリ得」は、山陽・九州新幹線を正規運賃の約40%引きで乗車できる格安プラン。山陽・九州新幹線のお得なキップといえば、JRの「スーパー早特21」がありますが、[…続きを読む]

5日間特急乗り放題の「北海道フリーパス」とは?

北海道の乗り放題キップといえば「北海道&東日本パス」がよく知られています。JR北海道・JR東日本などの路線が7日間乗り放題で、価格は1万1330円。ただし乗り放題は普通列車に限られます。そこで[…続きを読む]

西九州新幹線とふたつ星4047をお得に楽しむ方法

2022年9月に開業した西九州新幹線「かもめ」と観光列車「ふたつ星4047」に安く乗車したいなら、JR九州が販売する「かもめぐるりんきっぷ」がおすすめです。かもめぐるりんきっぷは「かもめ」と「[…続きを読む]



1300円で京急線往復と地下鉄が乗り放題になる

年末年始や春休みなど、東京観光を予定している人は多いハズ。飛行機で東京に来たら利用したいのが「京急羽得きっぷ&Tokyo Subway Ticket」です。区間内を最大1350円安く移動できる[…続きを読む]

ロマンスカー通勤できる夢のサブスク限定発売中

展望シートにゆったり座席で、行楽に人気の「小田急ロマンスカー」。ロマンスカーは平日昼間にも運行があり、全席指定のため必ず座れる車両として激務のサラリーマンたちにも好評です。そんなロマンスカーに[…続きを読む]

東京モノレールのキップ購入でマイルGETの裏ワザ

羽田空港へ行く東京モノレールに乗るなら、「JAL MaaS」を使ったチケットレス購入がお得です。JAL MaaSはJALが提供する経路検索サイトで、発着地を指定するとGoogle MAPのよう[…続きを読む]

特急「とかち」半額以下で乗れるキップ期間延長

JR東日本とJR北海道が運営する指定券予約サイトの「えきねっと」では、13日前までの購入で新幹線が大幅に安くなる「お先にトクだ値」を販売しています。通常の割引率は25~40%程度ですが、期間限[…続きを読む]


オススメ記事

盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]