セキュリティ
各道府県の警察本部で管轄区域を超えた全域をパトロールする自動車警ら隊、通称・自ら隊。職務質問のプロとして知られています。自ら隊の白黒パトカーの特徴は、ルーフ上にある昇降装置付きの赤色灯。そんな[…続きを読む]
自らの身の危険を顧みず、要人の身辺警護の重責を担うのがセキュリティポリス、略して「SP(エスピー)」です。体を張って要人を守るVIP警護のスペシャリストは、それなりに身なりには気をつけなければ[…続きを読む]
交通機動隊にはノルマがあるとよくいわれますが、本当にあるのでしょうか。また、あるとしたらそれは取り締まりにどう影響するのでしょう。元交通機動隊の白バイ隊員に交通違反の取り締まり事情について聞い[…続きを読む]
空き巣対策に玄関や窓など侵入経路に気を使う人は多いでしょう。しかし、空き巣の狙いは侵入ではなく窃盗。家の中にある現金や貴重品がターゲットです。そこで、空き巣対策として現金や貴重品を置くのがNG[…続きを読む]
空き巣で「無締まり」に次いで多い侵入手口が、認知件数の約31%を占める「ガラス破り」です。ガラス破りと一口にいっても「こじ破り・突き破り・叩き破り・焼き破り」などの種類があります。空き巣のガラ[…続きを読む]
「覆面パトカー」であっても、交通取り締まり用とはまった全く異なる使われ方をするのが、捜査用の覆面パトカーです。乗る側も一般車に紛れ込んでいると思っているだけに、車内も雑然としています。その様子[…続きを読む]
駐車監視員が繁華街を巡回する光景は今や日常的。駐車監視員による路上駐車の取り締まりは駐車違反ステッカーを貼ったのち、ナンバーから判明したクルマの持ち主に放置違反金を払わせて終わります。そんな駐[…続きを読む]
街中で見かける駐車監視員は指定区域を巡回して路上駐車を見つけると、駐禁ステッカーと呼ばれる違反標章を貼るのが仕事。とはいえ、監視員も人の子。交通の支障となる路上駐車よりも、違反標章を貼りやすい[…続きを読む]
空き巣は「目・光・音」が苦手。それに応じた防犯対策が有効です。ここでは、音について解説しましょう。熟練した日本の空き巣は、物音をほとんど立てず室内に侵入します。例えば、外でクルマが通った時のエ[…続きを読む]
職質(職務質問)で所持していると面倒なことになるアイテムは知っておいて損はありません。身に覚えのない疑いをかけられるのも迷惑です。とくに銃刀法だけでなく、軽犯罪法や各自治体の迷惑防止条例の対象[…続きを読む]
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]