ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

スマホ系

→[スマホ系]ランキングはこちら

iPhoneを防水仕様に自分で改造する方法

スマートフォンに防水機能はいまや必須です。ところがiPhoneは、いまだに防水機能は未実装。せいぜい防水ケースを利用するくらいしか方法がありません。そこで、iPhoneに防水コーティングを自分[…続きを読む]

格安SIMにおすすめのスマホ端末はこの5機種!

格安SIMに乗り換えることでケータイ代を半額以下にすることが可能。とはいえ実際にスマホ端末を選ぶとなると、どれを選んでよいのか分からないところです。そこで格安SIMにスマホ端末5機種をピックア[…続きを読む]

DVDをiPhoneで見る手間を大胆ショートカット

寝室やガレージなどでも手軽にテレビを見たいなら、ピクセラのiOS端末用ワイヤレステレビチューナー「PIX-BR310L-DV」の出番。地デジ・BS・110° CSの視聴と録画、さらにDVDの再[…続きを読む]

スマホもタブレットも使える格安SIMお得プラン

スマホだけでなくタブレットも使いたいならIIJmioの「ファミリーシェアプラン」がオススメです。このプランが優れているのは最大3枚のSIMカードで月10Gバイトもの容量をシェアして使える点です[…続きを読む]

ドコモを格安スマホにすると月5千円も安くなる

NTTドコモで契約しているスマホを「IIJmio」という格安SIMで、格安スマホに変更する場合を考えます。NTTドコモは「カケホーダイプラン」がお得ですが、通信容量が2Gバイトで3,780円。[…続きを読む]

格安スマホはSIMフリー端末でなくても利用可能

格安スマホを利用するにはSIMカードと、そのSIMカードを利用できる端末が必要になります。とはいえ、格安スマホはSIMフリー端末でなくても利用可能。逆に、格安SIMごとに対応端末が異なるため、[…続きを読む]



格安SIMのおすすめポイントをしっかり理解する

最近話題のMVNOによる格安SIM。通信費が安いのは知っているけれど、安かろう悪かろうではないかと不安な人も多いのでは? そこで、格安SIMのおすすめポイントをまずはしっかり理解しましょう。「[…続きを読む]

エアコンのリモコン操作が外出先からできる!!

ネットワーク経由で電源のオン/オフなどを遠隔操作できる、いわゆる「スマート家電」。「Plutoステーション」を利用すれば、普通のテレビやエアコンをこの最新家電に進化させられます。エアコンのリモ[…続きを読む]

Slingboxで古めのレコーダーをHD対応ロケフリ

Slingbox(スリングボックス)はロケフリ機能を搭載していないレコーダーでも、外出先からスマホでテレビ録画番組を見られるようにする機器。新型Slingboxはスマホのみで初期設定が可能です[…続きを読む]

BDZ-ET2200でスマホから録画番組を見る方法

2013年発売以降のBDレコーダーには、外出先からスマホなどで録画番組が見られる、いわゆるロケフリ機能が搭載されています。2014年11月に発売されたソニーの「BDZ-ET2200」もロケフリ[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]