ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

サビ落とし剤は専用品よりもサンポールが効果的

バイクや自転車のチェーンの清掃に使うクリーナーは、代表的なワコーズブランドのものだと330mLで約1700円とそこそこのお値段。しかし、油汚れを落とせて金属に優しい中性であればOKなので、飲食[…続きを読む]

未契約で表示されるNHKメッセージ消去の裏ワザ

新しくテレビなどを購入して数日経つと、NHKのBS放送の画面に受信機設置の連絡をお願いするメッセージが表示されるようになります。ところが、レコーダーによっては録画した番組からこのメッセージが消[…続きを読む]

LIXILシャワートイレ隠しコマンドはボタン長押し

LIXIL製のシャワートイレには、各ボタンの同時押しでさまざまな機能を追加する裏ワザがあります。通常の脱臭モードでは解消しないニオイに脱臭モードをMAXにする隠しコマンドを発動することも可能。[…続きを読む]

画像生成AIで自分好みに仕上げるプロンプトとは

「Stable diffusion」は、オトナ系画像に対応した唯一の画像生成AI。プロンプトと呼ばれるテキストから、イラストや写真風画像を生成可能です。また、Stable diffusionは[…続きを読む]

NHK受信料の取り立てが厳しくなった裏事情とは

資金繰りが厳しいなどの理由でNHK受信料を支払うことができずに滞納し、結果としてNHKから民事裁判などで受信料を取り立てられる…といった話は少なくありません。しかし、かつてのNHKは受信料を民[…続きを読む]

PS4やXbox Oneに対応した「互換レイヤー」現状

iOS用エミュレータが解禁されてアプリが続々と登場する一方で、有力なSwitchエミュレータが対策されて公開停止となったり、Switchの新たなハックが登場するなど、何かと話題に事欠かないのが[…続きを読む]



BS有料放送のスクランブル解除はどんな仕組み?

NHK受信料を除けば基本無料で視聴できる地デジ放送に対し、BSにはWOWOWをはじめとする有料放送が数多く存在します。有料放送は、未契約の状態でチャンネルを合わせても番組内容は表示されない、い[…続きを読む]

つまらないとNHK受信契約を拒否すると割増金?

NHK受信契約を拒否する理由はさまざまあるでしょうが「NHKの番組がつまらないから見ていないので契約しない」という人も多いはず。ただし、法律上はNHKの番組を見る見ないにかかわらず、NHK受信[…続きを読む]

テレビ東京は開局時は教育専門チャンネルだった

関東地区の民放テレビ局には、1都5県を放送エリアとする広域テレビ局が5局ありますが、そのうちもっとも開局が新しいのが「テレビ東京」です。いまのテレビ東京は「経済ニュースに強い」「アニメが充実」[…続きを読む]

ACAS改造でB-CASカード化する裏ワザ流通の理由

いま40インチ以上のモデルであれば4Kチューナー内蔵が主流。4KテレビにはACASチップ搭載チューナーが取り付けられていますが、これをB-CASカードスロットに換装するテクニックがネットを調べ[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]