ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

知っ得ネタ

→[知っ得ネタ]ランキングはこちら

NHK受信料を払わずにNHKメッセージを消す裏ワザ

新しくテレビなどを購入して数日経つと、NHKのBS放送では受信機設置の連絡をお願いするメッセージが表示されるようになります。ところが、レコーダーによっては、録画した番組からこのメッセージが消え[…続きを読む]

首都高速ETC専用入口に誤って入った時の対処法

首都高速では全国の高速道路に先がけて、一部入口のETC専用化をスタートしています。首都高速ETC専用入口は2025年1月現在は35か所あり、2025年度中に90か所に増える予定です。そして、も[…続きを読む]

NHKが地上波をスクランブル化できないウラ事情

NHKは受信料を支払った人だけが番組を視聴できるように「スクランブル」をかけるべきという意見があります。実際、NHKはBS放送ではメッセージ表示をNHKと手続きすることで消去することが可能。し[…続きを読む]

なぜETC休日割引は大都市近郊区間が対象外か?

高速道路でETCを使うメリットのひとつが「ETC休日割引」の存在です。休日のドライブを楽しむドライバーにとって、土日祝日が終日30%割引になるETC休日割引はありがたいところ。ところが、ETC[…続きを読む]

単元未満株を使った勝率100%の攻略法がある?

「単元未満株」とは、単元株制度において1単元に満たない数の株式のこと。通常は、銘柄ごとに1000株/口といった最低限の単元株数が決まっています。例えば、株価が300円であっても、単元株数が10[…続きを読む]

4KテレビにB-CASカードが同梱されていない理由

いま日本で売られているテレビは4K放送対応モデルが主流となっています。これらの4K対応テレビを購入し箱を開けると、これまでのBSデジタル対応テレビには必ず入っていた「B-CASカード」が同梱さ[…続きを読む]



高速代がポイント還元されるETCマイレージとは

ETCを使っているなら高速道路の利用料金がポイント還元される「ETCマイレージサービス」はぜひ活用したいところ。とくに、東名高速をはじめとするNEXCO3社の路線では、高速料金のポイント還元額[…続きを読む]

スーパーで15%還元になる三菱UFJカードに注目

最大20%還元をうたう三井住友カードのライバルとして、「三菱UFJカード」が急成長を遂げています。2024年8月には年会費を永年無料にし、期間限定ながらポイント還元率を最大15%にアップさせま[…続きを読む]

沖縄だけNHK受信料が割安に設定されている理由

NHKが2012年度末から公表している「受信料の推計世帯支払率」で、常に支払率ワースト1となっているのが沖縄県です。沖縄県のNHK受信料支払率が低いのは、太平洋戦争終戦後に米軍統治下に置かれた[…続きを読む]

リムジンバスのETC高速料金は普通車より安い?

東京の玄関口にあたる成田空港には、毎日数多くの飛行機が発着し、お客さんを都心まで運ぶ空港リムジンバスが頻繁に運行。都心までのアクセスには高速道路が頻繁に使われています。このため、大型の空港リム[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]