Amazonプライムを50%オフの月額300円で済ます
Amazonプライムには月額600円の月会員と、年間5,900円の年会員があります。年会費を1か月にすると約492円なので、継続利用するなら年会員がお得。Amazonプライムの年会員には途中で解約した場合に返金される制度もあります。このほか、プライム会員には学生限定の「Prime Student」というプランもあり、こちらは月額300円とかなり格安な設定です。

Amazonプライムの年会員に途中解約
Amazonプライムの料金には、月額600円の月会員と年間5,900円の年会員があります。月会員の年額は7,200円、年会員を月額にすると約492円なので、基本的には年会員がお得です。
また、Amazonプライムの年会員には途中で解約した場合に返金される制度がありますが、プライム特典の利用頻度に応じて返金が決定する仕組みです。
このため、たとえ短期間であっても大量にプライム・ビデオを見たり、頻繁にお急ぎ便を利用したりしている場合は年会員の年額が返金されないケースもあるようです。
Prime Studentは月額300円で6か月無料
なお、プライム会員には学生限定の「Prime Student」というプランもあり、こちらは月額300円、または年間2,950円。通常のAmazonプライム会員の半額です。Prime Studentは料金も格安なうえに、初回6か月無料と特典も手厚くなっています。
Prime Student会員は、最長で4年半(体験期間を含む)で卒業年の更新月まで利用可能。Prime Student会員期間満了後は、Amazonプライム会員資格が更新されます。
Prime Student会員になるにはカスタマーサポートに在学証明などの提出が必要ですが、学生名義で契約して実際は家族が利用しているケースもあるとか…。
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 高速上でガス欠になると反則金9千円の交通違反 - 2025年9月29日
- Amazonプライムを50%オフの月額300円で済ます - 2025年9月29日
- ChatGPTで説明しにくい内容は画像添付が楽チン - 2025年9月28日
- Yahoo!カーナビで移動式オービスを表示する方法 - 2025年9月28日
- NHKのメッセージを手続きなしで消去する裏ワザ - 2025年9月28日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
関連する記事は見当たりません。